【初心者向け】はじめてのフィルムカメラ完全ガイド|おすすめカメラと選び方をプロが解説【2025年最新
●新着商品
-
MINOLTA AF 85mm F1.4 G SONY Aマウント ミノルタ (55289)
¥35,800
このレンズで撮ると、 人の顔が「その人らしい顔」になる。 明るさはF1.4。 ちょっと暗いカフェでも、ちゃんと瞳に光が入る。 85mmという距離は、すこし離れていても心は近い。 背景はとろけるようにボケて、主役だけがそっと浮かびあがる。 ミノルタらしいあたたかな色と、 9枚絞りのまんまるいボケ。 それだけで写真がすこしやさしくなるから不思議です。 【こんな人にオススメ】 ・人を撮るのが好きな人 →家族でも、恋人でも、友だちでも。表情がもっと好きになる。 ・「そろそろ一本、本気で欲しい」と思った人 →カメラがもっと楽しくなる、ポートレートの定番レンズ。 ・古き良き描写が好きな人 →デジタルでも、フィルムのやさしさを感じたいあなたに。 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内わずかなチリ程度で、カビクモリなく大変クリアです。 外観の使用感もほぼ感じず、AF動作も問題ありません。 【シリアル】 17701142 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
FUJICA FUJINON SW 28mm F3.5 M42 オールドレンズ フジカ (55444)
¥9,280
FUJINONの28mmは、ただ広く写るだけじゃありません。 空の広さや街の奥行き、人の立ち位置まで、自然に収めてくれるレンズです。 M42マウントだから、使えるカメラの幅も広く、表現の冒険にもぴったり。 派手さよりも、澄んだ空気のような描写が魅力です。 【こんな人にオススメ】 ・風景のひろがりを気持ちよく写したい人 ・オールドレンズの自然な色合いを楽しみたい人 ・広角で日常をすこし特別に切り取りたい人 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアでキレイです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 290675 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
CONTAX Carl Zeiss Distagon T* 28mm F2.8 MMJ 整備済 コンタックス (55060)
¥38,800
空気の透明感まで写し取るような、繊細でキレのある描写。 このDistagon 28mm F2.8 T*は、ツァイスの高度な光学設計と、京セラ製造のMMJ(Made in Japan)モデルによって、操作感と写りの美しさを高次元で両立した一本です。 広角レンズにありがちな歪みを極限まで抑えながら、開放からシャープで立体感ある描写を実現。そこにツァイスT*コーティングによる深い発色と抜群のコントラストが加わり、写真に“奥行き”と“緊張感”をもたらします。 コンパクトな鏡筒に、心地よいトルク感のフォーカスリング。持つ喜びと撮る快感、どちらも妥協しない。まさに「使うたびに惚れ直す」一本です。 【こんな人にオススメ】 ・都市スナップや建築撮影を美しく切り取りたい方 ・ミラーレスカメラでオールドレンズを楽しみたい方 ・ 「性能」だけでなく「所有感」も求める本物志向の方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアな光学状態を保っています。 描写に影響のあるカビやくもりは見られず、安心してお使いいただけます。 絞り羽根は一度組み直し整備を行い、F2.8〜F22までしっかりとスムーズに開閉します。 ヘリコイドの動きも滑らかで、ピント合わせも快適です。 【シリアル】 6932418 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
CONTAX Carl Zeiss Distagon T* 25mm F2.8 AEG 整備済 ディスタゴン コンタックス (54775)
¥39,800
広角25mmという画角でありながら、歪みを感じさせず、しっかりと線が出る描写。 空や街、森の中でも、まるで空気ごと切り取ったようなヌケの良いクリアな写りが魅力です。 コントラストは高く、それでいて階調も豊か。 ツァイスT*コーティングによる美しい逆光耐性と、AEGならではのしっかりとした造りの良さも、手に取ると納得の一本です。 【こんな人におすすめ】 ・広角で「ただ広い」だけでなく、繊細さや立体感を求める方 ・Carl Zeissの真骨頂、コントラストとヌケを味わいたい方 ・CONTAX RTSシリーズやソニーEマウントなどでオールドツァイスを楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内は丁寧に清掃整備済みで、クリアです。 撮影に影響するようなカビ・クモリはなく、ツァイスらしい抜けの良さをしっかりと味わえます。 ヘリコイドは適切にグリス調整を行い、ピント操作もスムーズ。 フォーカス時の感触が気持ちよく、撮影のたびに「整備された良い個体」であることを実感できます。 絞り羽根には油じみ除去整備を施しました。 羽根の動作は粘りなく快調で、安心して絞り操作を楽しんでいただけます。 【シリアル】 6007554 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
MEYER OPTIK GORLITZ DOMIPLAN automatic 50mm F2.8 M42 メイヤーオプティックゴルリッツ (55017)
¥11,800
このレンズを使って撮った写真は、なんだか少し懐かしい。 どこか頼りなくて、でもやさしくて、にじむような空気感がある。 「きれいに撮ろう」と思わないときほど、いい写りになる。そんな一本です。 ドミプランは、東ドイツ・マイヤーオプティック製の50mm標準レンズ。 シンプルな3枚玉の構成ゆえに、決して高性能ではありません。 でもその“足りなさ”が、写真に表情をくれる。 光の入り方ひとつで、印象ががらりと変わる面白さがあります。 【こんな方におすすめ】 ・オールドレンズならではの“味”を楽しみたい方 ・完璧じゃない描写に魅力を感じる方 ・写真に少しだけ、偶然を取り入れたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみでクリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 9355116 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon DW-21 F4用 高倍率ファインダー 元箱付 ニコン (54827)
¥5,680
【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいかつ動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 使用感が少なく、キレイです。 ファインダー内はわずかなチリのみでクリアです。 【シリアル】 - 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
KONICA C35 EF / HEXANON 38mm F2.8 整備済 ネガフィルム付 フィルムカメラ コニカ (54621)
¥22,800
四角いフォルムからただようレトロ感。黒いボディに赤い「C35」の文字がちょこんとあって、なんだか妙に格好いい。持ってみると軽くて、手にすっと馴染む。しかもフラッシュまでついているから、流行りの“ピカッと光らせて撮る”スタイルにもぴったりです。 このカメラ、ちゃんと出会えること自体がちょっとしたラッキー。状態の良いものは本当に少ないから、「見つけたときが買いどき」というのは大げさじゃありません。 実際に撮った作例もあるので、雰囲気を知りたい方はぜひどうぞ。使ってみたくなると思いますよ。 【旅×フィルムカメラ第13弾】レトロで可愛いだけじゃないピッカリコニカ!KONICA(コニカ) C35 EF 愛知県東栄町への旅 (作例あり)↓ https://sunrise-photo.net/?p=87336 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 全体的に状態が良く、しっかりと整備が行われています。シャッター、露出計ともに正常に作動し、安心して撮影を楽しめます。 ファインダー内・レンズ内は大変クリアで、気持ちよくフィルム写真を撮影していただけます。 フラッシュの電池端子にはわずかな腐食がありますが、通電に問題はなく、発光も確実。 少し暗いシーンでも安心してシャッターを切ることができます。 【シリアル】 930926 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon NIKKOR-H Auto 50mm F2 整備済 ニコン (55010)
¥13,800
特別に派手な写りではないけれど、そこがいい。 このレンズで撮ると、写真の本質が見えてくるような気がします。 階調も、コントラストも、ボケ味も――すべてがちょうどいい。 NIKKOR-H Auto 50mm F2は、ニコンFマウント黎明期を支えた、実直な標準レンズです。 “写りすぎない”ところが、逆にいい。 素直な描写だからこそ、自分の感覚がそのまま出る。 このレンズは、そういう一本です。 【こんな方におすすめ】 ・初めてのオールドニッコールを探している方 ・シンプルでクセのない描写を好む方 ・機械としてのレンズの美しさも楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内のクモリは専門整備によりしっかりと除去済み。視界はクリアで、気持ちのよい抜け感が得られます。 ヘリコイドのトルク感もスムーズで心地よく、絞りの動作もスパッと快調。 安心して実用いただける、コンディション良好な一本です。 【シリアル】 652020 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【初心者にオススメ】PENTAX ME / smc M 50mm F1.7 ペンタックス (55165)
¥17,800
PENTAX MEは、ちいさくて軽いのに、しっかりと頼れるフィルムカメラです。シャッターを切るたびに、手の中で心地よく響く感触があり、まるでカメラと呼吸を合わせているような気持ちになります。smc M 50mm F1.7のレンズは、やわらかな光をたっぷりと受け止めて、背景をふわりと溶かすボケ味を見せてくれる。撮った写真をあとから見ると、そこに写る日常がちょっとだけ特別に感じられるでしょう。難しいことは考えなくていい。フィルムカメラの楽しさをそっと教えてくれる、そんな相棒です。 【こんな人にオススメ】 ・フィルムカメラデビューしたいけど、操作はシンプルがいい人 ・普段の風景や、何気ない瞬間を味わい深く切り取りたい人 ・いつでも持ち歩ける、軽やかなカメラを探している人 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作、露出計の動作は概ね正常です。 ファインダー内はわずかなチリのみで、クリアでキレイです。 レンズ内はわずかなチリのみでクリアでキレイです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 9794701 / 2532068 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN FT ブラック / F.Zuiko AUTO-S 38mm F1.8 オーバーホール済 (55354)
¥72,800
世界で唯一のハーフサイズ一眼レフとして知られる、伝説のカメラ「OLYMPUS PEN FT」。なかでもブラックボディは精悍な佇まいで、所有する喜びを強く感じさせます。 ハーフサイズならではの 「36枚撮りで72枚」 という自由。フィルム一本から生まれる写真の数が増えるだけでなく、独特の縦構図が新しい視点を与えてくれます。 付属する F.Zuiko AUTO-S 38mm F1.8 は、明るくシャープな描写が魅力。スナップからポートレートまで活躍し、フィルム特有の柔らかな質感とあいまって、どこか懐かしく、温かみのある一枚を残せます。 ブラックの端正なボディ、機械式カメラらしい操作感、そしてハーフサイズならではの世界観。「フィルムで遊ぶ自由さ」と「唯一無二のデザイン」を手に入れるなら、今です。 【こんな人にオススメ】 ・フィルム一本でたっぷり撮れる、ハーフサイズの楽しさを味わいたい方 ・ブラックボディの精悍な存在感をコレクションに加えたい方 ・レンズ描写と縦構図の独特な世界観を楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 本機はオーバーホール整備済みです。 全体を丁寧に点検し、必要箇所には注油と調整を行いました。 シャッタースピードや露出計の精度も良好で、安心してご使用いただけます。 ファインダー内部(ミラー・プリズム)は清掃済みで、反射板の交換をしました。大変クリアでキレイです。 整備済みならではの快適な操作感と、信頼できるコンディションをぜひお確かめください。 【シリアル】 244682 / 219240 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Polaroid 690 / 等倍クローズアップレンズ 1x 元箱付 ポラロイド (55533)
¥142,800
ポラロイドカメラの最高峰とも称される690は、洗練されたデザインと先進的なオートフォーカス機能を備えた一台。SX-70系譜の美しい折りたたみデザインを引き継ぎながら、操作性と安定感を大きく向上させています。フィルムを入れてシャッターを切れば、その場で浮かび上がる写真に、何度でも心が動かされるはずです。 今回のセットには、等倍クローズアップレンズ(1x) を付属。これにより、ポラロイドでありながら被写体にぐっと寄った撮影が可能になり、人物の表情や小物の質感までしっかりと残すことができます。 ただ撮るだけではなく、「作品として残す」ことを楽しめる特別な組み合わせです。 【こんな人にオススメ】 ・ポラロイドの最高機種を体験してみたい方 ・人物や小物をクローズアップで作品のように残したい方 ・デザイン性と機能性を兼ね備えた一台を探している方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 専用フィルムで動作を確認し、通電もOK、しっかりとシャッターが切れました。 フラッシュも発光し、全く問題なく状態良好の個体です。レンズ内、ファインダーもわずかなチリのみでカビクモリはありません。 【シリアル】 - 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Polaroid SX-70 LAND CAMERA ポラロイド (55521)
¥29,000
世界初の一眼レフインスタントカメラとして登場した、ポラロイドの傑作。折りたたんだ瞬間の美しいフォルム、開いた瞬間の機能美――そのどちらもが時代を超えて愛されてきました。 撮ったその場で写真が現れるSX-70は、「待つ時間」すら楽しみに変えてくれる存在。フィルムが像を浮かび上がらせるあの瞬間は、デジタルでは決して味わえません。 本革張りとクロームの組み合わせは、道具でありながらアートピースのよう。持つことそのものが特別で、部屋に置いても絵になるデザイン性を備えています。 写真を「残す」ためだけではなく、写真を「体験する」。 SX-70は、撮影者にもその場にいる人にも、小さな驚きと喜びを与えてくれる唯一無二の存在です。 【こんな人にオススメ】 ・撮ることを“体験”に変えてくれるカメラを探している方 ・デザイン性と機能性を兼ね備えた名機をコレクションしたい方 ・デジタルでは味わえない、写真の「魔法」を体感したい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 ファインダーやレンズにカビやクモリはありません。通電し、しっかりとシャッターが切れたので、問題ありません。 【シリアル】 - 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
FUJIFILM NATURA CLASSICA / 28-56mm F2.8-5.4 富士フイルム (55524)
¥62,800
手に取った瞬間から、日常の風景が特別に見える――それがNATURA CLASSICAの魅力です。コンパクトでありながら、光に強く、自然な描写を可能にするレンズとフィルムの相性は、撮影者の意図をやさしく受け止め、色彩豊かで柔らかな写真に仕上げます。 オート撮影ながら、ISO感度やフラッシュ制御も賢くサポート。フィルムを入れれば、シャッターを切るたびに心地よい緊張感と、結果を待つワクワク感を味わえます。日常のスナップも、旅先の一瞬も、このカメラがあるだけで思い出に深みが増します。 ただ写真を撮ることではなく、「写真を楽しむ時間」を手に入れること。 コンパクトで気軽、でも描写は本格的。NATURA CLASSICAは、フィルムの魅力を最大限に引き出す相棒です。 【こんな人にオススメ】 ・日常の何気ない瞬間を美しく残したい方 ・フィルムでも手軽に、でも質の高い写真を楽しみたい方 ・コンパクトで持ち歩きやすいカメラを探している方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 外観は少し使用感があります。レンズカバーのフチや背面にスレや摩耗があります。 光学はファインダー、レンズ内ともにわずかなチリのみでクリアでキレイです。 シャッター動作、フラッシュの動作は問題なく、正常に動作します。 モルトはしっかりと残っているので、光線漏れの心配もありません。 【シリアル】 1033248 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX 6×7 前期アイレベルボディ 整備済 ペンタックス バケペン (55118)
¥99,800
1969年に登場した中判一眼レフカメラの傑作。35mm一眼レフのような操作性を備えながら、6×7判の圧倒的な描写力を実現した、まさにプロ・ハイアマチュアのための1台です。 こちらは初期型のアイレベルファインダー仕様。プリズムファインダーならではのスッキリとした視界で、構図に集中しながら撮影が楽しめます。 しっかりとした金属製ボディには、どこか工業製品としての美しさとタフさが同居しており、長年にわたって信頼され続けた理由が触れるだけで伝わります。 【こんな方におすすめ】 ・フィルムでしか味わえない「6×7判」の奥行きある描写を楽しみたい方 ・メカニカルなカメラの操作感を愛する方 ・35mm一眼レフからステップアップしたい中判初心者にもおすすめ ・往年の名レンズ「Takumarシリーズ」との組み合わせで作品作りをしたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 整備済 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 オーバーホール済みです。動作は全く問題ありません。 ミラーはわずかに小スレなどありますが、ファインダー内は抜群にキレイです。 外観の使用感も程よい使用感で味があります。 長く使っていきたい方におススメしたい一品です。 【シリアル】 4041527 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX SL / Super Takumar 55mm F1.8 整備済 ペンタックス (55230)
¥26,800
PENTAX SLは、とてもシンプルな一眼レフです。露出計さえ省いて、撮ることだけに集中できる潔さがあります。電池に頼らない機械式だから、ちゃんと整備された個体ならずっと付き合えます。 組み合わされたSuper Takumar 55mm F1.8は、タクマーの中でも人気の一本。シャープでいて柔らかい写りは、フィルムと相性がぴったりです。シンプルなカメラと銘玉レンズ。この組み合わせなら、撮るたびに“写真を残す喜び”を感じられると思います。 【こんな人にオススメ】 ・完全機械式の一眼レフで「撮る手応え」を味わいたい方 ・タクマー銘玉の美しい描写を楽しみたい方 ・シンプルで長く使える相棒を探している方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 全体を丁寧に点検し、シャッター機構の調整、注油により全速快適にシャッターが切れます。セルフタイマーもばっちり動作します。 ファインダー内は腐食はなく、丁寧に清掃されているので大変クリアでキレイです。 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアでキレイです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 3146012 / 1409093 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN EE-2 / D.Ziiko 28mm F3.5 整備済 ネガフィルム付 オリンパス (54120)
¥22,800
OLYMPUS PENシリーズのハーフサイズフィルムカメラは、一本のフィルムで 通常の2倍の枚数 を撮影可能。軽量でコンパクト、バッグにすっと収まるから、持ち歩きもストレスなし。 操作も簡単で、カメラ初心者でもすぐにシャッターが切れます。日常の何気ない瞬間、旅先の風景、友達との時間まで、フィルムならではの 温かみのある色合いとノスタルジックな雰囲気 で残せます。 焦点距離: 標準レンズ搭載で街歩きもポートレートも◎ サイズ: 手のひらに収まるコンパクトボディ フィルム: 35mmハーフサイズで1本のフィルムを2倍活用 これの一個新しいモデルのフィルムカメラを実際にカメラ女子の方に使ってもらい、レビューブログにまとめましたので、ぜひご覧ください! このカメラを持って、街を散歩しながら写真を撮る、それだけで一日がいつもとほんの少し違う日になること、それがフィルムカメラの見えざる力です。 「ハーフサイズカメラ OLYMPUS(オリンパス) PEN EE-3を持って下田の港町をぶらり。【旅×フィルムカメラ第6弾】」 https://sunrise-photo.net/?p=80721 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常です。 セレンを取り換え、正常な露出で写真を撮れます。 赤ベロはしっかりと出ています。 ファインダー内、レンズ内の清掃整備をしたので、大変クリアです。 モルトもしっかりあるので、光線漏れの心配はありません。 【シリアル】 2350462 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTACON six TL / Carl Zeiss Jena DDR MC BIOMETAR 80mm F2.8 整備済 ペンタコン (55392)
¥92,800
PENTACON six TLとCarl Zeiss Jena DDR MC Biometar 80mm F2.8。 この組み合わせは、ただ「撮る」ための道具ではなく、写真家を「考える時間」へ導くセットです。 6×6のフォーマットがもたらすゆったりとしたフレーミングは、シャッターを切る前に一呼吸置かせてくれる。Zeissらしい柔らかなボケ味と、中心部の繊細な解像感は、ただの記録を「作品」に変えてしまう力を持っています。 ペンタコンシックス独特の巻き上げの感触、ウエストレベルファインダー越しに見る逆さまの世界。それは効率の時代に逆行するようでいて、むしろ今の時代だからこそ意味がある。速さではなく、深さを求める人のためのカメラです。 【こんな人にオススメ】 ・35mmでは物足りない、もう一段上のフォーマットに挑戦したい方 ・「撮る」という行為そのものを味わいたい方 ・ゼンザイコンやハッセルとは違う、東独Zeissの表現力を楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常です。 レンズ内、ファインダー内の清掃整備をしたのでクリアでカビクモリもなくキレイです。 ピント合わせも問題なく合致します。 【シリアル】 8397 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon Ai-s Nikkor 50mm F1.4 ニコン (55378)
¥22,800
フィルムでもデジタルでも活躍するニコン定番の大口径標準レンズです。 開放F1.4の明るさは、光の少ないシーンでもシャッターが切れ、背景を大きくぼかした柔らかな表現も可能。 マニュアルフォーカスならではのしっとりとしたピント合わせの感触、金属鏡筒の高級感、抜けの良い描写…。 シンプルだからこそ長く使い続けられる一本です。 フィルムカメラのFM2やFM3Aとの相性も抜群。もちろんデジタル一眼やミラーレスでもアダプターを介して愛用されています。 【こんな方におすすめ】 ・明るい標準レンズで美しいボケ表現を楽しみたい方 ・フィルムカメラのFM2、FM3A、F3などと組み合わせたい方 ・マニュアルでじっくり撮影を楽しみたい方 【コンディションランク】 B 良品 使用感、劣化があり、一部機能か光学に軽微な不具合があります。 【詳細】 レンズ内後玉周囲に極薄いコート劣化がありますが、撮影には影響しません。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 5103577 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon Ai-s Nikkor 28mm F2.8 整備済 ニコン (55364)
¥29,800
広角レンズの定番にして、Nikonが誇る銘玉のひとつ。28mmという画角は、街歩きのスナップから旅先の風景、建築まで、被写体とのちょうどいい距離感を生み出します。 Ai-s世代ならではの緻密な光学設計により、画面全体でのシャープさとヌケの良さを実現。近接撮影に強い設計も魅力で、被写体にぐっと寄って背景を広く取り込みながら、独特の立体感ある表現が可能です。 金属鏡筒の確かな操作感と、Nikonらしい堅牢性。シンプルながら手にするたび「撮りたい」と思わせる安心感があります。 28mmという画角の万能さを手に入れること。 一本あれば、日常の景色が新鮮に見え、写真を撮る楽しさを自然と引き出してくれる――そんな信頼できる相棒です。 【こんな人にオススメ】 ・スナップから風景まで、一本で幅広く撮りたい方 ・近接撮影でも立体感ある描写を楽しみたい方 ・金属鏡筒の操作感とクラシックNikonレンズの描写を味わいたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内のカビ除去清掃をしたのでクリアでキレイです。 ヘリコイドの動作は快調です。絞り羽の洗浄整備をしたので動作はとても快調です。 【シリアル】 729571 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
MINOLTA Hi-MATIC E ブラック / ROKKOR 40mm F1.7 ミノルタ (55520)
¥22,800
70年代の空気をまとった、クラシックなレンジファインダー。なかでもブラックボディは精悍で、手にした瞬間に特別感を覚える一本です。 シャープで明るいロッコールレンズ(40mm F1.7)は、ポートレートからスナップまで幅広く活躍。街角の光や、人の表情を、やわらかさと深みをもって描き出します。フルオート露出搭載で、難しい設定にとらわれず、構図や瞬間に集中できるのも魅力。 持つ意味は、ただクラシックカメラを所有することではありません。Hi-MATIC Eを手にすると、「撮ること」そのものが豊かな時間へと変わります。軽やかな操作感、黒の渋い存在感、そしてフィルムが描く味わい。そのすべてが、日常を少しだけ特別にしてくれるのです。 【こんな人にオススメ】 ・初めてのフィルムカメラでも「特別感」を味わいたい方 ・ロッコールレンズの描写力に惹かれる方 ・ブラックボディのクラシックな存在感を楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 ファインダーは正面から見るとわずかにクモっているように見えますが、視認性はいたってクリア、二重像もばっちりです。レンズもカビクモリはなくごくわずかな汚れ程度で撮影には全く支障ありません。シャッター、巻き上げ、セルフ、露出ランプなど、動作は問題ありません。 【シリアル】 922189 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
MINOLTA TC-1 / ROKKOR 28mm F3.5 元箱付 コンパクトフィルムカメラ ミノルタ (55514)
¥159,800
至高の高級コンパクトフィルムカメラが登場です。 TC-1は、物としての魅力をぎゅっと凝縮したカメラとして知られています。 もっとTC-1に関して知りたいという方はこちらのブログにまとめましたので、ぜひご覧ください。 "最小・至高の高級コンパクト MINOLTA TC-1" https://sunrise-photo.net/?p=23506 そして、同機種を使った作例ブログもありますので、こちらも併せてご覧ください。かなり良い写真ばかりです。 "[フィルムカメラぶらり撮影散歩10]MINOLTA TC-1はあなたをスナップ写真の世界に導いてくれる1台になる" https://sunrise-photo.net/?p=82773 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいかつ動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 シャッター動作、露出計の動作は概ね正常です。 ファインダー内はクリアでキレイです。 使用感が少なく大変状態が良いです。 【シリアル】 15501033 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
KONICA C35 / HEXANON 38mm F2.8 整備済 コニカ (54627)
¥20,800
1968年に発売されたKONICA C35は、当時「世界初のAEコンパクトカメラ」として一世を風靡したモデルです。発売から半世紀以上が経った今もなお、コンパクトフィルムカメラの金字塔として知られています。 レンズは銘玉と名高い「HEXANON 38mm F2.8」を搭載。シャープさと豊かな階調再現が魅力で、スナップから旅先の風景まで幅広く活躍します。明るめの開放F2.8は、室内や夕暮れでも頼もしい存在。 小型軽量なボディはポケットにも収まり、露出は完全自動のAE方式なので、初心者でも安心して撮影が可能です。それでいて写りは本格的。シンプルにシャッターを切るだけで、思いがけない「フィルムらしい写真」に出会えるはずです。 「[フィルムカメラぶらり撮影散歩12] フィルムカメラ選びで迷ったらこれ!KONICA C35で撮るエモい世界」 https://x.gd/2kg8p 【こんな人にオススメ】 ・フィルムカメラを始めたいけれど操作に不安がある方 ・レトロデザインと写りをどちらも楽しみたい方 ・軽快に持ち歩ける“旅の相棒”を探している方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内、ファインダー内はわずかなチリのみで、クリアです。 シャッター動作はしっかりと切れます。 露出計の整備をしたので、概ね正常な値で針が振れます。 二重像はしっかりと合致します。 【シリアル】 854061 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Canon 50mm F1.4 II L39 整備済 キヤノン (55517)
¥40,800
Canonが1950年代に生み出した名玉、Lマウント(L39)対応の50mm F1.4 II。 通称「Japanese Summilux」とも称されるその描写力は、開放F1.4から柔らかくも芯のあるボケを生み出し、絞ればピリッとシャープな表現も楽しめます。 真鍮鏡筒の質感、ヘリコイドのしっとりとした操作感、オールドレンズならではの温かみのある色味、現代のレンズにはない“味わい”が、そこにあります。 レンジファインダーでの撮影はもちろん、アダプターを使えばミラーレスとの相性も抜群。 日常のスナップやポートレートに、クラシカルな空気感を添えてみませんか? 【こんな人にオススメ】 ・Leicaに似合う、やわらかく美しいオールドレンズを探している方 クラシカルなシルバー鏡胴と、開放F1.4のとろけるような描写。Canonらしい品のある写りで、日常の何気ない瞬間が映画のワンシーンのように変わります。 ・「ちょっと甘いけど、芯のある描写」が好きな方 開放ではふんわり、少し絞ればキリッと。ポートレートにもスナップにも心地よく寄り添ってくれる一本です。 ・和製レンジファインダーレンズの“実力”を味わいたい方 Canonが本気で作った戦後の名玉。ライカLマウントで気軽に使えて、写りは一級品。はじめてのLレンズにもおすすめです。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内の清掃整備をしたので、大変クリアでキレイです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 75699 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon Ai-s Nikkor 35mm F2.8 整備済 ニコン (55519)
¥21,800
【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内の清掃整備をしたので、大変クリアでキレイです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 538154 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
おすすめラインナップ
注目!令和のフィルムカメラ