【初心者向け】はじめてのフィルムカメラ完全ガイド|おすすめカメラと選び方をプロが解説【2025年最新
●新着商品
-
MINOLTA AUTOCORD 初期型 / ROKKOR 75mm F3.5 ミノルタ (55463)
¥30,800
ミノルタが誇る二眼レフ「AUTOCORD」の初期型です。1950年代に登場し、ローライフレックスに匹敵すると言われるほどの描写力と操作性を備えながら、独自の工夫が随所に感じられるモデル。 特に前面レバーでのピント操作はスムーズで、片手でも扱いやすいと評判です。レンズはROKKOR 75mm F3.5を搭載し、柔らかさとシャープさをあわせ持つ独特の写りで、多くのファンを魅了してきました。 クラシックなデザインと重厚な存在感は、眺めるだけでも価値を感じられる一台です。 【こんな人にオススメ】 ・国産二眼レフの名機を体感したい方 ・フィルムならではの柔らかいトーンを楽しみたい方 ・機械式カメラの美しい造形に惹かれる方 【コンディションランク】 C+ 並品 使用感、劣化が強めですが、機能面は問題なく使用可能な商品です。 【詳細】 外観は良品レベル、キレイです。写真でご確認ください。 シャッター動作は概ね正常です。 ビューレンズ、テイクレンズ内はわずかなチリのみですが、テイクレンズにいくつかカビ痕かコーティング劣化の点々があります。撮影には支障出ないレベルと思います。 ファインダーはカビクモリはなく、クリアでキレイです。 フィルム蓋のロックが少し甘いです。カバーがあれば問題ないと思いますが、カバーなしで使用する場合は念のためテープなどで補強したほうが良さそうです。 【シリアル】 168553 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Voigtlander Super wide Heliar 15mm F4.5 ASPHERICAL L39 ファインダー付 元箱付 フォクトレンダー (55498)
¥52,800
その名のとおり“超広角”の世界を切り取るための一本です。わずか15mmという圧倒的な画角は、肉眼ではとらえきれない広がりをそのまま写真に写し込んでくれます。 非球面レンズを採用することで、このクラスの超広角ながら歪みを抑え、建築や風景も直線的に、すっきりと描写。さらに、解像感も高く、端から端までシャープに写ります。 それでいてサイズは驚くほどコンパクト。ポケットに入れて持ち歩けるほど軽快なので、旅先やスナップのお供にもぴったりです。遠近感の強調やパースペクティブの表現も得意で、見慣れた風景さえ新鮮に写してくれるでしょう。 【こんな人にオススメ】 ・建築や街並みを歪みなく、広々と写したい人 ・旅先や日常で“広がり”をコンパクトに記録したい人 ・独特の遠近感を活かした、クリエイティブな写真表現をしたい人 【コンディションランク】 A+ 新同品 使用感をほとんど感じない新品と同様のコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、カビクモリはありません。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 外観はほとんど使用感を感じさせないくらいキレイです。 【シリアル】 992875 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Voigtlander Snapshot Skopar 25mm F4 L39 ファインダー付 元箱付 フォクトレンダー (55497)
¥43,800
その名の通り「スナップ撮影」に特化したコンパクトな広角レンズです。ゾーンフォーカスを前提としたシンプルな設計で、ピント合わせに迷うことなく、直感的にシャッターを切ることができます。 25mmという広めの画角は、旅先の風景や街角の空気感をそのまま写し取るのにぴったり。軽量・小型で持ち歩きやすく、カメラに付けっぱなしで日常の記録を楽しむ相棒になります。絞り込めば全体にパンフォーカスが効き、フィルムでもデジタルでも軽快な撮影が可能です。 【こんな人にオススメ】 ・ピント合わせにとらわれず、素早くシャッターを切りたい方 ・街角スナップや旅先の記録を広角で残したい方 ・軽快に持ち歩けるシンプルな広角レンズを探している方 【コンディションランク】 A+ 新同品 使用感をほとんど感じない新品と同様のコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、カビクモリはありません。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 外観はほとんど使用感を感じさせないくらいキレイです。 【シリアル】 9920903 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Voigtlander COLOR HELIAR 75mm F2.5 MC 元箱付 フォクトレンダー (55495)
¥41,800
SOLD OUT
クラシカルな外観と軽快な使い心地を兼ね備えた中望遠レンズです。 わずかにソフトな描写と自然なボケ味が特徴で、ポートレートやスナップに温かみのある表現を与えてくれます。 開放F2.5の明るさを持ちながらコンパクトかつ軽量で、気軽に持ち歩けるのも大きな魅力。 マルチコーティングにより、コントラストは良好で発色も豊か。 クラシックなルックスとモダンな写りを両立させた一本です。 【こんな人にオススメ】 ・ポートレートで柔らかい表現を楽しみたい方 ・軽快に持ち歩ける中望遠レンズを探している方 ・クラシックな外観と現代的な描写を両立したい方 【コンディションランク】 A+ 新同品 使用感をほとんど感じない新品と同様のコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、カビクモリはありません。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 外観はほとんど使用感を感じさせないくらいキレイです。 【シリアル】 9953111 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Voigtlander ULTRON 40mm F2 SL ASPHERICAL,LH-40 D Type,元箱付 フォクトレンダー (55496)
¥49,800
独自の40mmという画角が魅力のマニュアルフォーカス標準レンズです。標準の50mmより少し広く、35mmより落ち着いた自然な視野で、スナップからポートレートまで幅広く対応。 開放F2の明るさに加え、非球面レンズの採用によりシャープでヌケの良い描写を実現。コンパクトで携帯性に優れ、カメラに装着したまま日常の記録を軽快に楽しめます。クラシカルなデザインと確かな描写性能を兼ね備えた一本です。 【こんな人にオススメ】 ・40mmという絶妙な画角で日常を切り取りたい方 ・コンパクトで高性能な単焦点を探している方 ・マニュアルフォーカスの操作感を大切にしたい方 【コンディションランク】 A+ 新同品 使用感をほとんど感じない新品と同様のコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、カビクモリはありません。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 外観はほとんど使用感を感じさせないくらいキレイです。 【シリアル】 9220682 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm F2.5 MC P TYPE L39 元箱付 フォクトレンダー (55494)
¥41,800
クラシックな外観と現代的な描写性能を兼ね備えたコンパクトな広角レンズです。L39スクリューマウント仕様で、バルナック型ライカや互換機に装着して楽しむことができます。 開放F2.5の明るさを持ちながら非常に軽量で、日常のスナップから旅先の風景まで、気軽に持ち歩ける一本。マルチコーティングにより発色はクリアでコントラストも高く、デジタル機にアダプターを介して装着しても優れた描写を発揮します。クラシカルなPタイプのデザインは、手にしたときの満足感も格別です。 【こんな人にオススメ】 ・コンパクトで扱いやすい広角レンズを探している方 ・L39スクリューマウント機をモダンな写りで楽しみたい方 ・フィルムでもデジタルでも活用できる万能レンズが欲しい方 【コンディションランク】 A+ 新同品 使用感をほとんど感じない新品と同様のコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、カビクモリはありません。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 外観はほとんど使用感を感じさせないくらいキレイです。 【シリアル】 9010982 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Voigtlander BESSA-T ブラックボディ グリップ,元箱付 フォクトレンダー (55501)
¥63,800
2001年に登場したMマウント対応のレンジファインダーカメラです。 レンジファインダーは搭載されていますが、ビューファインダーは持たないという独自設計。撮影時には外付けファインダーを使用するスタイルで、まさにレンジファインダー撮影の「通好み」な一台です。 TTL露出計を内蔵しているため、正確な露出管理が可能。軽量コンパクトなボディに、クラシカルなデザインが映えるブラック仕上げは、所有欲も満たしてくれます。 【こんな人にオススメ】 ・外付けファインダーを使った撮影スタイルを楽しみたい人 ・Mマウントレンズを活かして本格的に撮りたい人 ・少しクセのあるカメラを相棒にしたい「カメラ好き」 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 シャッター動作、露出計の動作は概ね正常です。 ファインダー内はクリアでキレイです。 外観もほとんどスレもなく、キレイです。 【シリアル】 00000495 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Voigtlander BESSA-L ボディ 元箱付 フォクトレンダー (55500)
¥21,800
1999年に登場したLマウント(L39スクリュー)対応のレンジファインダーカメラです。 ただし、ファインダーやレンジファインダー機構を持たないユニークな仕様で、主に超広角レンズとの組み合わせを前提としています。別売りの外付けファインダーを使うことで、ダイナミックな広角撮影が可能になります。 機械式シャッターを搭載し、電池がなくても動作。シンプルで軽量なため、気軽に持ち出せるのも魅力。レンズ本来の描写をダイレクトに楽しめる、玄人好みの一台です。 【こんな人にオススメ】 ・超広角レンズで大胆な構図を楽しみたい人 ・シンプルで壊れにくいフィルムカメラを探している人 ・外付けファインダーで遊びながら撮影したい人 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 シャッター動作、露出計の動作は概ね正常です。 ファインダー内はクリアでキレイです。 外観もほとんどスレもなく、キレイです。 【シリアル】 00005794 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Voigtlander BESSA-R ボディ 元箱付 フォクトレンダー (55499)
¥74,800
2000年に登場したレンジファインダーカメラで、Lマウント(L39スクリュー)レンズを使用できるモデルです。 クラシックなスタイルを持ちながらも、露出計を内蔵しており、フィルム初心者にも扱いやすい設計。軽量なボディは持ち運びやすく、スナップや旅の相棒として活躍します。 シャッターは機械式で電池がなくても動作する安心設計。レンジファインダーのクリアな二重像はピント合わせがしやすく、フィルム写真を気軽に、そして本格的に楽しめる一台です。 【こんな人にオススメ】 ・Lマウントレンズを活かして撮影したい人 ・初めてレンジファインダーカメラに挑戦したい人 ・軽快でクラシカルなフィルム体験を味わいたい人 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 シャッター動作、露出計の動作は概ね正常です。 ファインダー内はクリアでキレイです。 外観もほとんどスレもなく、キレイです。 【シリアル】 00113952 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Voigtlander ビューファインダー 75mm フォクトレンダー (55502)
¥26,800
軽量でコンパクト、でも精密。クラシックなレンジファインダーカメラにぴったりフィットする75mm専用のビューファインダーです。 このファインダーは、75mmレンズ特有の画角を余すところなく確認でき、撮影前にフレーミングを直感的に捉えられるのが魅力。光学設計もこだわられており、ファインダー内の像は明るくクリア。二重像の確認も容易で、正確なピント合わせをサポートします。 軽く持ち運べるので、街撮りやポートレート撮影でもストレスなく使用可能。フレームの見やすさと光学精度が、高級レンズでの撮影体験をぐっと引き上げます。 【コンディションランク】 A+ 新同品 使用感をほとんど感じない新品と同様のコンディションの商品です。 【詳細】 ファインダー内はわずかなチリのみで、カビクモリはありません。 外観はほとんど使用感を感じさせないくらいキレイです。 【シリアル】 - 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
KMZ JUPITER-12 35mm F2.8 L39 ロシア製 単焦点レンズ (55486)
¥22,800
ソ連製レンジファインダー用の広角レンズで、1930年代のZeiss Biogon 35mm F2.8をベースに設計された一本です。こちらはL39スクリューマウント仕様で、バルナック型ライカや互換機に装着して楽しむことができます。 6群4枚のクラシカルな構成から生まれる描写は、現代のレンズにはない独特の味わいが魅力。周辺光量落ちやコントラストの柔らかさも含めて、フィルム時代ならではの空気感を写し込んでくれます。軽量でコンパクトなため、スナップや旅先で気軽に持ち歩けるのも嬉しいポイントです。 【こんな人にオススメ】 ・クラシックレンズならではの描写を楽しみたい方 ・バルナック型ライカやレンジファインダー機で広角撮影をしたい方 ・歴史ある光学設計にロマンを感じる方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、キズ、カビ、クモリはありません。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 6901974 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
SIGMA 17-35mm F2.8-4D EX ニコンFマウント シグマ (55484)
¥16,800
超広角ズームレンズ。17mmのダイナミックなパースペクティブから、35mmの自然な広がりまでをカバーし、風景や建築、スナップなど幅広いシーンに活躍します。 F2.8(広角端)の明るさにより、暗所や室内撮影でも心強く、美しいボケ味を生かした表現も可能。描写はシャープでコントラストも良好、まさに広角の楽しさを存分に味わえる一本です。 質感の高いEX仕上げは手にしたときの満足感も大きく、Nikon Fマウントユーザーにとって、頼れる広角ズームとなるでしょう。 【こんな人にオススメ】 ・風景や建築をダイナミックに切り取りたい方 ・明るい広角ズームをお探しのNikonユーザー ・コストを抑えつつ広角撮影を楽しみたい方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、カビクモリはありません。 AFはしっかりと動作します。 絞りの動作は快調です。 【シリアル】 1031577 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Canon FD 50mm F1.8 キヤノン 単焦点レンズ (55483)
¥7,380
1970年代から80年代にかけて多くの写真家に愛された標準レンズです。コンパクトで軽量ながら、開放F1.8の明るさを備え、ポートレートから日常のスナップまで幅広く活躍します。 写りはクセが少なく、シャープで自然な描写。FDシステムを初めて手にする方にも扱いやすく、フィルム写真の楽しさをストレートに味わえる一本です。 手にした瞬間、そのシンプルさと確かな写りが「標準レンズの王道」と呼ばれる理由を感じさせてくれるでしょう。 【こんな人にオススメ】 ・FDマウントを手軽に始めたい方 ・明るい単焦点で柔らかなボケを楽しみたい方 ・軽快に持ち歩ける標準レンズを探している方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、カビクモリはありません。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 70761 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Leica M3 ボディ ダブルストローク ライカ (55481)
¥199,800
ライカを代表する名機「M3」、こちらは初期に製造されたダブルストローク巻き上げモデルです。1954年の登場以来、レンジファインダーの完成形とも言われる完成度を誇り、今なお多くの写真家を魅了し続けています。 ダブルストロークならではの巻き上げの感触は、ゆったりとしたテンポで撮影を楽しめる特別なもの。精密に作られた機械式カメラらしい操作感と、長い時間を経ても色褪せない美しいデザインは、手にした瞬間から「道具を超えた存在」であることを感じさせてくれます。 【こんな人にオススメ】 ・ライカMの魅力をじっくり味わいたい方 ・巻き上げの感触までこだわりたい方 ・機械式カメラを一生の相棒にしたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は全速概ね正常です。 セルフタイマーもしっかりと動作します。 ファインダー内は特有のバル切れもなく、かなりクリアでキレイです。 ブライトフレームもしっかりと見え、二重像も問題ありません。 【シリアル】 746917 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
MINOLTA MC ROKKOR PF 55mm F1.7 整備済 ミノルタ 単焦点レンズ (55418)
¥14,800
クラシックな描写が魅力の標準レンズです。やわらかなボケと自然な色合いで、日常の風景からポートレートまで幅広く対応。コンパクトで持ちやすく、オールドレンズらしい味わいを楽しめます。個人的に初めて買ったオールドレンズがこれなので、とても親近感がわきます。 【こんな人にオススメ】 ・初めてオールドレンズに触れてみたい方 ・柔らかい描写やフィルムライクな雰囲気を好む方 ・手軽にミノルタの名玉を楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内の清掃整備をしたので、大変クリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 2897784 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX Super Takumar 55mm F1.8 M42 ペンタックス (55470)
¥12,800
SOLD OUT
【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、カビクモリはなく、キレイです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 3698782 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
CONTAX Aria ボディ 元箱付 コンタックス (55424)
¥59,800
CONTAX Ariaは、コンタックスのフィルム一眼の中でもひときわ軽やかな存在です。小さくて軽いのに、操作感はしっかりと本格派。Carl Zeissレンズの描写を気軽に楽しむために生まれたようなカメラです。 フィルムの最後期に登場したモデルだけあって、扱いやすさと信頼感が同居しています。持ち出すたびに「撮りに行こう」という気分にさせてくれる相棒です。 【こんな人にオススメ】 ・初めてコンタックスを手にしてみたい方 ・軽快にフィルム撮影を楽しみたい方 ・ツァイスレンズの描写を日常で活かしたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 通電し、しっかりと全速シャッターが切れ、露出計の動作は概ね正常です。 ファインダー内は液漏れはなく、カビクモリもなくクリアでキレイです。 【シリアル】 021871 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例写真あり☆人気すぎる機種】OLYMPUS OM-1 / G.Zuiko AUTO S 50mm F1.4 整備済 オリンパス (55273)
¥42,800
1972年に登場したOLYMPUS OM-1は、それまで“大きくて重い”のが当たり前だった一眼レフの常識を覆した小型軽量モデル。クラシカルな機械式シャッター機ならではの心地よい操作感と、堅牢さを兼ね備えた一台です。コンパクトなボディは持ち歩きやすく、旅や日常の相棒としても活躍します。 装着されているレンズは「G.Zuiko AUTO-S 50mm F1.4」。開放F1.4の大口径ならではの明るさと、美しいボケ味が魅力。ポートレートからスナップ、風景まで幅広く対応でき、フィルムならではの柔らかい階調を存分に引き出してくれます。中心部のシャープさと周辺のやわらかさのバランスも絶妙で、まさに“オールドレンズらしい描写”を楽しめる一本です。 機械式の安心感と、オールドZuikoの描写を存分に堪能できる組み合わせ。初めてのフィルム一眼にも、長く付き合える相棒にも最適です。 【こんな人にオススメ】 ・フィルム一眼をこれから始めたい方 ・小型軽量で本格的なカメラを探している方 ・オールドレンズらしい描写を楽しみたい方 OLYMPUS(オリンパス)OM-1/可愛さ・精悍さ・思想が同居した名一眼レフ https://x.gd/uvdfD 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作、露出計の動作は概ね正常です。ファインダー内はわずかなチリのみで腐食はなくクリアです。セルフタイマーの整備をしたので問題なく使用できます。 レンズ内のカビ除去整備をしたので、大変クリアです。 後玉表面に薄いカビ跡がありますが、写真には影響ありません。 ヘリコイドのグリスを交換したのでかなり滑らかでピントが合わせやすいです。 絞りの動作は快調です。 【シリアル】 270916 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm F1.8 ペンタックス (55377)
¥28,800
ただの古道具じゃない。人生の一枚を撮る相棒。 少しずっしりとした金属の手触り。 ファインダーを覗いたときの、どこか温かい世界。 まさに「クラシックフィルムカメラの入門機」として理想的です。 派手さはないけれど、いつの時代でも“まっすぐな写り”をしてくれる、正直なカメラとレンズ。 たった一本のフィルムでも、「撮るっていいなあ」と思わせてくれます。 【こんな方におすすめ】 ・はじめてフィルムカメラに触れる方 ・マニュアル撮影の感覚を身につけたい方 ・昭和の空気を写真に閉じ込めたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッタースピード、露出計の動作は概ね正常です。 ファインダー内はわずかなチリのみで、カビクモリ、腐食はなくクリアでキレイです。 モルトは張替済みで光線漏れの心配もありません。 レンズ内はわずかなチリのみで、カビクモリはありません。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 1120828 / 6856758 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Canon Canonet QL17 GIII G3 ブラック / 40mm F1.7 レンジファインダー コンパクトフィルムカメラ キヤノン (55368)
¥49,800
Canonet QL17 GIIIは、「フィルムカメラって、やっぱりいいな」と思わせてくれる一台です。 F1.7の明るいレンズは、光の少ない場所でもしっかり写し、やわらかなボケも美しく。 露出計付きで、フルマニュアルもAE撮影もOK。だから、初心者にも扱いやすく、慣れた人には自由度の高さがうれしい。 ブラックモデルは、クラシックで落ち着いた雰囲気が魅力。 時代を超えて愛され続ける理由が、手に取るときっとわかります。 【こんな方におすすめ】 ・フィルムカメラを始めたいけど、失敗したくない方 ・明るいレンズで、柔らかな表現を楽しみたい方 ・小さくてしっかり写る「実用カメラ」を探している方 ・マニュアル操作も学んでみたい方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 外観はわずかなスレ程度で、全体的にきれいです。 レンズ内、ファインダー内はカビクモリなく二重像も大変クリアです。 モルト交換済みです。 シャッター、露出計も概ね正常に機能しており、問題となる箇所はありません。 【シリアル】 940076 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Canon AE-1 PROGRAM ボディ キヤノン (55181)
¥21,800
1981年に登場したCanon AE-1 PROGRAMは、当時としては画期的なプログラムオート撮影機能を搭載し、初心者からハイアマチュアまで多くの人に愛された一眼レフ。 その名の通り、**シャッター速度も絞りもカメラ任せで撮れる「プログラムモード」**に対応。マニュアル露出との切り替えも簡単で、「自分で撮る感覚」を楽しみながらステップアップできます。 ボディは軽量かつ丈夫なアルミ合金製で、手にしっくりくるサイズ感。 シャッター音や巻き上げレバーの感触まで、フィルム時代ならではの操作感がしっかり味わえます。 フィルム写真を、もっと身近に。もっと楽しく。 Canon AE-1 PROGRAMは、そんな気持ちに応えてくれる一台です。 【こんな人にオススメ】 ・初めてフィルムカメラに挑戦したい方:使いやすく、オート撮影にも対応 ・シャッター音や巻き上げの「アナログ感」を楽しみたい方 ・フィルム写真を気軽に始めたいけど、しっかり写る一眼が欲しい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッターおよび露出計の動作は概ね良好で、シャッター鳴きも見られません。 ファインダーの接眼部にごくわずかな汚れがございますが、視認性には影響なく、快適に撮影していただけます。 【シリアル】 3497184 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon FM2 初期型 ボディ フィルムカメラ ニコン (54868)
¥49,800
初めて中古マニュアル一眼レフを触る人のカメラとして、そしてプロのサブ機として New FM2は、機械式フィルム一眼レフの最終形態かつ最終型として、多くの人に愛されてきたカメラです。 当時、写真専門学校入学時に必ず新入生は購入を推奨されるカメラでした。 この機種で写真撮影のイロハ(特に露出表現)を学び、それぞれの世界観をフィルムに刻んできたのです。 何十年という月日が流れ、その存在はまだまだ消えることなく写真を学ぶための第一歩として多くの人に選ばれ続けているフィルムカメラです。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 外観はロゴの横に浅いえくぼがありますが、その他目立ったダメージはありません。 ファインダー内は大変クリア、カビクモリ腐食ありません。 シャッター、露出も概ね正常で、問題となる箇所ありません。 【シリアル】 7013391 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Mamiya C330 Professional / SEKOR 80mm F2.8 マミヤ (55462)
¥47,800
二眼レフの完成形とも言われるマミヤC330 Professional。交換レンズ式の二眼レフとしては珍しく、撮影の幅を大きく広げてくれる一台です。 搭載されている標準レンズ SEKOR 80mm F2.8 は、自然な描写と豊かな階調表現で定評があり、ポートレートから風景まで幅広く活躍します。 しっかりとした操作感とクラシックな佇まいは、ただ「撮る」だけでなく「使う楽しみ」を感じさせてくれます。 【こんな人にオススメ】 ・本格的な二眼レフでじっくり撮影を楽しみたい方 ・交換レンズ式の二眼レフに魅力を感じる方 ・フィルム写真らしい階調と存在感ある描写を求める方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常です。ビューレンズの表面にカビ跡がわずかにありますが、視認性には影響しません。 テイクレンズ内はわずかなチリのみで、クリアでキレイです。 ファインダーはカビクモリはなく、クリアでキレイです。 【シリアル】 D38072 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
長城 Great Wall / 90mm F3.5 中判カメラ (55464)
¥16,800
中国で生まれた一眼レフ「長城(Great Wall)」は、シンプルながらも独特の存在感を持つカメラです。90mm F3.5レンズを標準搭載し、柔らかい描写とどこか懐かしさを感じさせるトーンを楽しめます。 機構は質実剛健で、飾り気のない実直さが逆に魅力。レンジファインダーや二眼レフが主流だった時代に、「長城」を手にした人々の新しい写真体験を想像すると、異国の風景が目の前に広がるようです。 クラシックカメラのコレクションとしても、撮影の相棒としても、語れる一台です。 【こんな人にオススメ】 ・国産や欧州製とは違う個性を楽しみたい方 ・柔らかな中望遠描写でポートレートを撮りたい方 ・カメラの歴史や文化の多様性を味わいたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常です。 レンズ内はわずかなチリのみで、カビクモリはありません。 ファインダー内はクリアでキレイです。二重像はしっかり合致します。 【シリアル】 - 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
おすすめラインナップ
注目!令和のフィルムカメラ