【初心者必見】フィルムのサイズとは?35mmと120フィルムの違いについて
おすすめラインナップ
注目!令和のフィルムカメラ
●All Items
-
PENTAX SL / Super Takumar 55mm F1.8 説明書付 ペンタックス フィルムカメラ (54537)
¥24,800
サンライズカメラで書いた作例ブログがありますのでぜひご覧ください。 ここで実際に使って感じたこと、写真の良さをご紹介しています。 『フィルム写真好きなら絶対に試すべき!PENTAX SLで感じる、レトロの美しさと至福の瞬間』 https://blog.sunrise-camera.net/?p=92978 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作、セルフタイマーは概ね正常です。 ファインダーの接岸部に極薄い傷が一本ありますが、ファインダー内は腐食もなくクリアでキレイです。 レンズ内の基本清掃整備をしたので、大変クリアでキレイです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 3006494 / 2590418 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX SL ブラック / Super Takumar 55mm F1.8 整備済 説明書付 ペンタックス フィルムカメラ (54539)
¥29,800
サンライズカメラで書いた作例ブログがありますのでぜひご覧ください。 ここで実際に使って感じたこと、写真の良さをご紹介しています。 『フィルム写真好きなら絶対に試すべき!PENTAX SLで感じる、レトロの美しさと至福の瞬間』 https://blog.sunrise-camera.net/?p=92978 剥がれたブラックの下に覗く真鍮の輝き。 それは、時間とともに刻まれた風格。 誰かの手を経て、今度はあなたの物語へ。 新品にはない、この味わいを受け継いでほしいです。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作、セルフタイマーは概ね正常で、全速しっかりと切れます。 ファインダー内はわずかなチリのみで、カビ、クモリ、腐食もなくクリアです。 レンズ内の清掃整備をしたので、大変クリアでキレイです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【S/N】 3056652 / 4361690 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS OM-1 / Zuiko AUTO-S 50mm F1.8 説明書付 オリンパス フィルムカメラ (54535)
¥31,800
【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 ボディは整備済でシャッター、露出計共に動作は快調です。 ファインダー内は接眼部に少し劣化している部分はありますが、カビやクモリ、腐食もなく視認性は良好です。 レンズは後玉に落とせないカビ痕がある程度でレンズ内は綺麗です。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 2153806 / 5283921 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Rollei B35 / Carl Zeiss Triotar 40mm F3.5 GERMANY フィルムカメラ ローライ (54601)
¥42,800
SOLD OUT
Rollei B35は、ローライ社が1969年に発表したコンパクトカメラです。元になったのは、1966年に発売されたRollei 35。Rollei 35は当時「世界最小の35mmカメラ」として人気を博しましたが、B35はその廉価版として登場しました。 当時、カメラ市場では小型軽量化が求められており、ローライもそれに対応。B35は、よりシンプルな構造にすることで価格を抑え、初心者にも手に取りやすいモデルとして展開されました。 B35は手軽さから、多くの人が最初のフィルムカメラとして手にした一台でした。その後のコンパクトフィルムカメラ市場にも影響を与え、Rollei 35シリーズの人気を支えました。 現在では、シンプルな機械式カメラとして再評価され、フィルム愛好家の間で一定の人気があります。 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいかつ動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 巻き上げレバー側の上部と側部にわずかな凹みがありますが、全体的に美品コンディションです。 レンズ内、ファインダー内もカビクモリなく大変クリア、動作も問題となる箇所はなく快調です。 【シリアル】 5344745 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon FM ボディ 整備済ニコン フィルムカメラ 説明書付 (54595)
¥31,800
Nikon FMは、1977年にニコンが発売したフルマニュアル機の35mm一眼レフカメラです。当時のニコンの一眼レフは、プロ向けのFシリーズ(Nikon F、F2)と、アマチュア向けのNikkormatシリーズが中心でした。しかし、よりコンパクトで使いやすいカメラが求められたことから、新たな中級機ラインとして「FMシリーズ」が誕生しました。 FMは、「フルマニュアル(Fully Manual)」を意味し、電池なしでも動作する完全機械式のカメラとして設計されました。プロ機材に近い性能を持ちながらもコンパクトで扱いやすく、信頼性の高さからプロ・アマ問わず人気を博しました。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 外観は目立ったダメージはなく大変良好です。 ファインダー内はスクリーンに少々スレがありますが、カビクモリ腐食なく、視認性は抜群にクリアです。 動作はシャッター整備を行い、全速快調です。 セルフ、露出計も問題なく、概ね正常に動作します。 【シリアル】 2244716 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon F3HP ボディ MF-14付 ニコン フィルムカメラ 説明書付 (54035)
¥65,800
電子制御でも壊れにくいプロ機。視認性抜群のファインダーを持つ、長く愛される名機。 Nikon F3HPは、Nikonのプロ向けフィルムカメラの中でも特に信頼性が高く、完成度の高いモデル。電子制御シャッターによる正確な露出制御、絞り優先オート、交換式ファインダーといった実用性の高さが魅力です。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッタースピード、露出計の動作、セルフタイマーの動作は概ね正常です。 ファインダー内はわずかなチリのみで、カビ、クモリ、腐食はありません。 MF-14は通電しない為、おまけと考えてください。 モルトの張替をしたので、光線漏れの心配はありません。 【シリアル】 1700173 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon F2 フォトミックA ブラックボディ ニコン フィルムカメラ 説明書付 (54541)
¥37,800
Nikon初のAi方式対応モデル。 レンズ装着時に「絞り環のガチャガチャ操作(ラビットイヤー連動)」が不要になりました。 Ai非対応のレンズ(非AIレンズ)も使えるが、露出計は連動しません。 プロの現場で酷使されても壊れない耐久性で、Nikon Fの後継機としてさらに洗練された操作性を誇っています。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 外観は所々真鍮が出ており、経年のいい雰囲気が出ています。 ファインダー内、プリズムも大変クリア、カビクモリ腐食はありません。 動作も問題となる箇所はなく良好です。 【シリアル】 7509445 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon F ブラック アイレベルボディ 642****番台 富士山マーク ニコン フィルムカメラ 説明書付 (54241)
¥74,800
一眼レフの歴史を切り開いた伝説的なカメラをあなたにも。 デジタル全盛の今だからこそ、全マニュアルのカメラを使う意味があると思っています。 その場の光の多さ、明るさを目で感じ、シャッタースピードと絞りを合わせる。 簡単なようで難しく、先人たちの腕の良さを数十年という時間を超えて体験できるのが、このニコンF アイレベルです。 写真が上手くなりたい、そう思っているあなたにオススメしたい一品です。 ニコン Fについて詳しい情報をブログに掲載していますので、ぜひこちらもご覧ください。 「伝説の名機Nikon F(ニコンF)の特徴・おすすめモデルを一挙紹介!」 https://sunrise-photo.net/?p=36665#i-2 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 前期モデル希少なニコンFブラックペイントです。 外観は使いこなされた経年の雰囲気があります。 底面中心に補修塗装が見られます。 大事に使われていたことが分かります。 いずれこのリペイント部分も使用と共に摩耗し、真鍮が見えてくるものと思います。 ファインダーはわずかなチリのみで、カビ腐食なしの希少コンディションです。 シャッターは全速快調、セルフタイマーも問題ありません。 まだまだ末長く使う事ができるでしょう。 【シリアル】 6424187 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Leica M4 ボディ 整備済 ライカ フィルムカメラ (54080)
¥251,800
Leica M4。 それは、ライカが生んだレンジファインダーの完成形。 M3の精巧さ、M2の実用性、そしてスナップに最適な操作性を兼ね備えた一台です。 ✅ スムーズな巻き上げとクランク式巻き戻しで、テンポよく撮影できる ✅ クイックローディング機構で、フィルム装填もストレスフリー ✅ 真鍮ボディの精密な造りで、一生モノとして使い続けられる しかし、1975年にM4は生産終了。 後継機M5はデザインが大きく変わり、多くのライカファンが「やっぱりM4が良かった」と惜しみました。 その声に応えるように、1979年、M4-2として復活。 「ライカの本質を受け継ぐ最後のモデル」として、今も世界中の写真家に愛され続けています。 ブレッソンやウィノグランドも愛したM4。 このカメラとともに、あなたも「撮る歓び」を感じてみませんか? Leica M4について深堀したブログ記事がありますので、ぜひこちらもお読みください! 『Leica(ライカ)M4/使いやすいクラシックライカの完成形』 https://blog.sunrise-camera.net/?p=25314 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 スローガバナーの洗浄整備をしたので、全速絶好調です。 ファインダー内のクモリ除去整備をしたので、クリアでブライトフレーム、二重像もバッチリ見えます。セルフタイマーもしっかり動作します。 革の張替をしました。 【シリアル】 1271829 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Leica バルナックライカ II型 DII 純正ブラックボディ ライカ (54578)
¥119,800
ライカ(Leica)は1925年に世界初の実用的な35mmフィルムカメラ(Leica I)を発表しましたが、より高精度なフォーカシングを求める声に応える形で、1932年に「Leica II(DII)」を発売しました。 このカメラは、ライカ初の連動距離計(レンジファインダー)を内蔵したモデルとして、後のM型ライカへと続くレンジファインダーカメラの基礎を築きました。 今なおコレクターやクラシックカメラ愛好家に愛される、レンジファインダーカメラの歴史を築いた1台です。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 バルナックライカ整備専門店様でOH済。 オリジナルブラックペイントの下から覗く真鍮などのこなれ感が抜群です。 ファインダー、二重像共に大変クリア、動作は全てが快調です。 末長くの楽しめる個体です。 【シリアル】 106681 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX KM ブラック / smc PENTAX M 28mm F2.8 ペンタックス (54519)
¥28,800
PENTAX KMは、1975年に旭光学(現リコーイメージング)から発売された機械式35mm一眼レフカメラです。 完全機械式のシンプルで堅牢な一眼レフで、SPOTMATICの正統進化であり、PENTAX Kマウントの歴史の出発点となりました。 PENTAXのカメラ史において重要な位置を占めるモデルで、今でもフィルム撮影を楽しみたい人に人気の一台です。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 外観は背面に一部塗装がスレて劣化している箇所があり、真鍮が透けていますが、それ以外は良好な状態です。 ファインダー内もクリアで、シャッター、露出計、その他動作も問題となる箇所はなく快調です。 レンズも整備済みでキレイですが、後玉表面にカビ痕が極薄くありますが、撮影には影響ありません。 【シリアル】 8144769 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS TRIP35 ブラック / D.Zuiko 40mm F2.8 整備済 ネガフィルム付 オリンパス (54017)
¥32,800
1968年に発売された、55年も前のフィルムカメラです。 55年も時をじっくりとワインのように熟成され、今こうしてあなたの目の前に綺麗な状態で現れていること自体が奇跡なのかもしれません。 何でも簡単にボタンを押せば電子音で「カシャ」と撮れてしまうスマホは、ものすごく便利ですが、このカメラも負けていません。名前の通りTRIP(旅)をする人にストレスなく、めんどくさい操作が無いカメラです。 日々、生きているこの時間全てが1秒後に過去になる中で、ぜひあなたにも私たちとともに「過去の思い出」をたくさん記録してほしいです。本当に。 サンライズカメラでも実際にこの機種を使った作例ブログがありますので、ぜひご覧ください。 「【フィルムカメラぶらり撮影散歩3】OLYMPUS(オリンパス) TRIP35はあなたの日常をいろんな色で染めてくれます」 https://sunrise-photo.net/?p=65153 プレゼント用のギフトラッピングも可能ですので、ぜひ大切な方へフィルムカメラを送ってみませんか? 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 オーバーホール整備をしたので、全く心配なくフィルム写真が楽しめます。 ファインダー内、レンズ内は目視できるカビクモリも無く大変クリアです。 【シリアル】 590412 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS TRIP35 / D.Zuiko 40mm F2.8 整備済 ネガフィルム付 オリンパス (53972)
¥22,800
1968年に発売された、55年も前のフィルムカメラです。 55年も時をじっくりとワインのように熟成され、今こうしてあなたの目の前に綺麗な状態で現れていること自体が奇跡なのかもしれません。 何でも簡単にボタンを押せば電子音で「カシャ」と撮れてしまうスマホは、ものすごく便利ですが、このカメラも負けていません。名前の通りTRIP(旅)をする人にストレスなく、めんどくさい操作が無いカメラです。 日々、生きているこの時間全てが1秒後に過去になる中で、ぜひあなたにも私たちとともに「過去の思い出」をたくさん記録してほしいです。本当に。 サンライズカメラでも実際にこの機種を使った作例ブログがありますので、ぜひご覧ください。 「【フィルムカメラぶらり撮影散歩3】OLYMPUS(オリンパス) TRIP35はあなたの日常をいろんな色で染めてくれます」 https://sunrise-photo.net/?p=65153 プレゼント用のギフトラッピングも可能ですので、ぜひ大切な方へフィルムカメラを送ってみませんか? 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター機構の整備をしたので、しっかりとシャッターが切れます。 セレンは反応し、赤ベロも出ます。 ファインダー内、レンズ内の清掃整備をしましたので、大変クリアで綺麗に写真が残せます。 モルトを張り替えたので、光線漏れの心配はありません。 【シリアル】 1742028 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS TRIP35 / D.Zuiko 40mm F2.8 整備済 ネガフィルム付 オリンパス (53971)
¥22,800
SOLD OUT
1968年に発売された、55年も前のフィルムカメラです。 55年も時をじっくりとワインのように熟成され、今こうしてあなたの目の前に綺麗な状態で現れていること自体が奇跡なのかもしれません。 何でも簡単にボタンを押せば電子音で「カシャ」と撮れてしまうスマホは、ものすごく便利ですが、このカメラも負けていません。名前の通りTRIP(旅)をする人にストレスなく、めんどくさい操作が無いカメラです。 日々、生きているこの時間全てが1秒後に過去になる中で、ぜひあなたにも私たちとともに「過去の思い出」をたくさん記録してほしいです。本当に。 サンライズカメラでも実際にこの機種を使った作例ブログがありますので、ぜひご覧ください。 「【フィルムカメラぶらり撮影散歩3】OLYMPUS(オリンパス) TRIP35はあなたの日常をいろんな色で染めてくれます」 https://sunrise-photo.net/?p=65153 プレゼント用のギフトラッピングも可能ですので、ぜひ大切な方へフィルムカメラを送ってみませんか? 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター機構の整備をしたので、しっかりとシャッターが切れます。 セレンは反応し、赤ベロも出ます。 ファインダー内、レンズ内の清掃整備をしましたので、大変クリアで綺麗に写真が残せます。 モルトを張り替えたので、光線漏れの心配はありません。 【シリアル】 3608243 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS TRIP35 ブラック / D.Zuiko 40mm F2.8 整備済 ネガフィルム付 オリンパス (54006)
¥32,800
1968年に発売された、55年も前のフィルムカメラです。 55年も時をじっくりとワインのように熟成され、今こうしてあなたの目の前に綺麗な状態で現れていること自体が奇跡なのかもしれません。 何でも簡単にボタンを押せば電子音で「カシャ」と撮れてしまうスマホは、ものすごく便利ですが、このカメラも負けていません。名前の通りTRIP(旅)をする人にストレスなく、めんどくさい操作が無いカメラです。 日々、生きているこの時間全てが1秒後に過去になる中で、ぜひあなたにも私たちとともに「過去の思い出」をたくさん記録してほしいです。本当に。 サンライズカメラでも実際にこの機種を使った作例ブログがありますので、ぜひご覧ください。 「【フィルムカメラぶらり撮影散歩3】OLYMPUS(オリンパス) TRIP35はあなたの日常をいろんな色で染めてくれます」 https://sunrise-photo.net/?p=65153 プレゼント用のギフトラッピングも可能ですので、ぜひ大切な方へフィルムカメラを送ってみませんか? 【コンディションランク】 B+良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は正常でしっかり切れます。 赤ベロはちゃんと光量が足らないと正常に出ます。 レンズ内のカビ清掃整備をしたので、ファインダーと共に大変クリアでキレイです。 【シリアル】 543917 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Canon New F-1 AEファインダーFN 元箱付属品 フィルムカメラ キヤノン (54600)
¥129,800
F-1の後継機はF-2にはならず、F-1という機種は、「向こう10年間は不変」とキヤノンが宣言した約束を守り、NEW F-1として登場しました。 初代F-1のユーザーがNEW F-1を手にしても違和感がなく手に馴染み使いやすくしようという配慮がなされています。 確かにぱっと見、どちらがどちらか区別が出来ないくらい、似たような作りで、でも性能は向上していて、使用しやすい機種です。 【コンディションランク】 A+ 新同品 使用感をほとんど感じない新品と同様のコンディションの商品です。 【詳細】 使用感ほぼゼロ、ファインダーもわずかなチリはありますが、カビクモリ腐食などありません。 動作も問題となる箇所なく快調です。 元箱付属品全て完備です。 【シリアル】 303729 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Konica SII / HEXANON 48mm F2 整備済 コニカ (54159)
¥16,800
1961年に小西六から発売されたレンジファインダーカメラです。 セレン受光素子の露出計がついており、使いやすいです。 が、見た目のカッコよさが他のkonicaのフィルムカメラより劣るという理由で、実はあまり注目されていないカメラでした。 このカメラの特徴は、ピントリングを回すと、ブライトフレームが動いて、パララックスと撮影範囲が変化する使用になっています。 また、付いているレンズが「HEXANON 48mm F2」というのも実はフィルムカメラファンには注目材料です。konica IIAやIII型という人気機種と同じレンズを搭載しており、片方は超人気、片方は不人気でジャンクの山に埋もれている、そんな状況です。 価値の再発見をし、見た目のレトロさと、実力を兼ね備えた、このカメラ。 他人とは違う、自分だけの輝きを手に入れるなら、かなりオススメです。 作例ブログもありますので、ぜひこちらもご覧ください。 使用したフィルムは下記となります。 https://www.sunrise-camera.net/items/94356540 https://www.sunrise-camera.net/items/88424434 「KONICA SIIが人気ない理由とは?描写力が証明する隠れた名機の魅力を再発見」 https://blog.sunrise-camera.net/?p=92893 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常です。 露出計の精度は概ね正常ですが、反応がいまいち弱めです。 ファインダー内、レンズ内のカビ清掃除去をしたので、大変クリアでキレイです。 モルトの張替をしたので、光線漏れの心配はありません。 通常よりも若干お買い求めやすくなっていますので、オススメです。 【シリアル】 867598 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【はじめてのフィルムカメラに】OLYMPUS 35SP / G.Zuiko 42mm F1.7 整備済 ネガフィルム付 オリンパス (53538)
¥43,800
SOLD OUT
OLYMPUSのコンパクトフィルムカメラって、すごいんです。TRIP35やPENシリーズは、その名を聞くだけで「いいよね」とうなずく人が多い。女性にも人気だし、プロの人がサブとして持つこともあるくらい。 そして、たとえばこのカメラ。レンズは40mm F1.7。スナップにちょうどいい焦点距離と明るさがあるんです。「おもちゃ」みたいじゃない、ちゃんとした質感もあって。手に持つと、なんだか「カメラと出かけよう」って気持ちにさせてくれるんです。 ピント合わせは二重像合致式。これがまたいい。じっくりピントを合わせる時間そのものが、フィルムカメラの楽しさを教えてくれる。 使い始めると、撮るたびにちょっと好きになる。そんなカメラです。 このカメラを使用してブログを書いたので、ぜひこちらもご覧ください。 「OLYMPUS 35SPで撮るフィルム写真|デジタル世代が惚れた理由」 https://blog.sunrise-camera.net/?p=93436 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッタースピード、露出計の精度は概ね正常です。 ファインダー内は清掃し大変クリアです。 レンズ内はクリアでキレイです。 ヘリコイドは軟化処理し絞り羽の動作は快調です。 モルトの張替整備をしたので光線漏れの心配はなく、フィルム写真を楽しめます。 【シリアル】 311305 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
KONICA C35 Flash matic / HEXANON 38mm F2.8 オーバーホール済 コンプリートセット コニカ (53863)
¥22,800
【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッターユニットの洗浄整備、ファインダー、レンズ内の清掃整備をしたので、大変クリアです。 露出計の精度も良く、快適に撮影が出来ます。 一部外観に歴史を感じられるスレがありますが、味わいがあり撮る楽しみを盛り上げてくれます。 ネガフィルム、露出計用の電池が付属されたコンプリートセットです。 【シリアル】 975896 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN FT ブラック / F.Zuiko Auto-S 38mm F1.8 整備済 オリンパス フィルムカメラ (53986)
¥71,800
昭和41年(1966年)発売のオリンパスペンFTは、オリンパスペンFの外観を変えることなくTTL露出計を内蔵したモデルです。 はじめての方でも、被写体に向けるとセットされているシャッタースピードに応じて適切な絞り番号がファインダーに指示される『TTLナンバー方式の露出計』が付いているので簡単に撮影をお楽しみいただけます! また、こちらのかっこよすぎるブラックボディは少ない個体数のため、お探しの方はお見逃しなく! 【コンディションランク】 B 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッタースピードは概ね正常です。 露出計のユニット交換整備をし、しっかりとメンテナンスしました。 ファインダー内はわずかなチリのみで、カビクモリはありません。 レンズ内はわずかなチリのみでクリアです。 ヘリコイド、絞り羽の動作は快調です。 【シリアル】 260861 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
KMZ(旧ソ連)Industar-50 5cm f3.5 L39 沈胴型 整備済 インダスター フィルムカメラ用レンズ(54597)
¥16,800
【コンディションランク】 B+良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【状態の詳細】 外観は劣化が少なく、年代によってかなり良好です。 分解整備していますので、極小のチリ程度で大変クリアです。 絞り、ヘリコイドの動作は快調です。 【S/N】 N8061549 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon Ai-S NIKKOR 24mm F2 ニコン フィルムカメラ用レンズ (54594)
¥42,800
【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいかつ動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 外観は使用感ほぼ感じず、かなりキレイです。 レンズ内もカビクモリなく大変クリアです。 ヘリコイド、絞りの動作も快調です。 【シリアル】 225742 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN EE-3 / D.Zuiko 28mm F3.5 整備済 ネガフィルム付 オリンパス フィルムカメラ (54126)
¥23,800
特に女性に人気のOLYMPUS PENシリーズのハーフフィルムカメラです。一本のフィルムを通常の2倍撮影することができ、軽くてバッグにもスポッと入る手のひらサイズです。 撮りたい時にすぐに撮れ、思い出や何気ない日常を簡単にフィルムでエモく撮ることが出来ます。 もうブログは読みましたか? このカメラを使ったレビューブログがあるので、ぜひご覧ください。↓ 「ハーフサイズカメラ OLYMPUS(オリンパス) PEN EE-3を持って下田の港町をぶらり。【旅×フィルムカメラ第6弾】」 https://sunrise-photo.net/?p=80721 【コンディションランク】 B+良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常です。 赤ベロもしっかり出ます。 レンズ内、ファインダー内の清掃整備をしたので、カビクモリなく、クリアです。 【シリアル】 3799522 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS PEN EE-3 / D.Zuiko 28mm F3.5 整備済 ネガフィルム付 オリンパス フィルムカメラ (54592)
¥23,800
特に女性に人気のOLYMPUS PENシリーズのハーフフィルムカメラです。一本のフィルムを通常の2倍撮影することができ、軽くてバッグにもスポッと入る手のひらサイズです。 撮りたい時にすぐに撮れ、思い出や何気ない日常を簡単にフィルムでエモく撮ることが出来ます。 もうブログは読みましたか? このカメラを使ったレビューブログがあるので、ぜひご覧ください。↓ 「ハーフサイズカメラ OLYMPUS(オリンパス) PEN EE-3を持って下田の港町をぶらり。【旅×フィルムカメラ第6弾】」 https://sunrise-photo.net/?p=80721 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作は概ね正常です。赤ベロもしっかり出ます。レンズ内、ファインダー内の清掃整備をしたので、カビクモリなく、クリアです。 【シリアル】 4504570 【セット内容】 付属品は写真の通りです。