【初心者向け】はじめてのフィルムカメラ完全ガイド|おすすめカメラと選び方をプロが解説【2025年最新
●新着商品
-
【作例&blogあり】PENTAX(ペンタックス)17 / ハーフサイズ 35mmフィルムカメラ
¥79,200
「PENTAX 17がある日々」 このカメラを持つと、世界がちょっと変わる。 「撮るために出かける」のではなく、「出かけたくなる」。 気づけば、今まで素通りしていた景色に目が向く。 ふと見上げた空の青さ、壁に映る夕日のグラデーション、 友人が笑う瞬間の、ほんの一瞬のまばたき。 スマホなら一瞬で撮れるけれど、 PENTAX 17なら、「撮る理由」を探すようになる。 フィルムだから、シャッターを切るたびに小さな決断が生まれる。 その一枚が、やがて宝物になると知っているから。 何でもない日常を、"残したい景色" に変えるカメラ。 それが、PENTAX 17。 あなたの日々に、どんな「一枚」が増えるだろう? --------------------------------------------------- プレゼントにも最適です。 お誕生日、記念日用にラッピングも承っております! ・メーカー1年保証付き ・日本語説明書付き ・会員登録いただくとメンバーポイント贈呈 JANコード:4549212310065 ※メーカー1年保証付き。当店の返品規定は対象外となりますが、到着時に何か不備がございましたらご連絡ください。 製品情報、実際に使用した感想につきましては、こちらのブログで解説しています。 「PENTAX(ペンタックス)17/時を超えて、今ここに。令和に誕生したハーフサイズフィルムカメラ」 https://blog.sunrise-camera.net/?p=92298 [フィルムカメラぶらり撮影散歩15] 初めてのPENTAX17で見つけた“撮る楽しさ” https://blog.sunrise-camera.net/?p=92634 旅行におすすめのフィルムカメラは?PENTAX 17を尾道一人旅で使ってわかったこと https://blog.sunrise-camera.net/?p=95057
-
Leica 正像ユニバーサルファインダー VIOOH ライカ (23489)
¥7,980
【コンディションランク】 J ジャンク 撮影が困難、または動作未確認の商品です。通常使用ができないことを前提にしています。 【詳細】 外観は年代にしては比較的良好です。 光学内に糸カビ、薄クモリがあります。 視認性にやや影響あります。 サイズ切り替えは問題ありません。 【シリアル】 - 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Leica FIKUS レンズフード Elmar用 ズーム式 ライカ (55423)
¥9,980
Elmarレンズにぴったり装着するFIKUSフードは、逆光や余計な反射をやさしく抑え、写りのコントラストをしっかり引き出してくれる。見た目もシンプルで美しく、カメラに付けるだけで写真の印象がぐっと締まる。 小さな工夫が、撮る楽しさを大きく変える。朝の柔らかい光も、街角の影も、FIKUSフードがあれば思い通りに描写できる。クラシックなLeica Elmarとの相性は抜群で、操作感も損なわず、日々の撮影に安心感をプラスしてくれる。 【こんな人にオススメ】 ・Leica Elmarで、逆光や強い光の中でも美しい描写を楽しみたい方 ・写真のコントラストや雰囲気を、ワンランク上げたい方 ・小さな道具でも、撮影体験をもっと楽しくしたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 使用感はありますが、まだまだ状態は良好です。 【シリアル】 - 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Leica Summicron 5cm F2 L39 沈胴 ライカ (55420)
¥98,800
小さく沈むその姿は、まるで旅の相棒のよう。バッグにそっと収まるのに、ファインダーを覗けば世界がぐっと近く、景色や人々の息づかいまで写し取れる。F2の明るさは、朝の柔らかい光も、夕暮れの影も、優しくそして鮮やかに描き出す。クラシックなL39マウントならではの操作感は、シャッターを切るたびに心が踊る瞬間を届けてくれる。 沈胴式のコンパクトさは、街歩きや旅先での持ち運びにも最適。軽やかに、でも写りは妥協なし。Leicaらしい描写の美しさと、どこか懐かしい温もりが、あなたの写真に豊かな物語を添えてくれる。 【こんな人にオススメ】 ・日常の中の小さな瞬間を、美しく、そして印象的に切り取りたい方 ・旅や散歩に、軽やかで信頼できる相棒を連れ出したい方 ・Leicaのクラシックレンジファインダーの世界観を、心ゆくまで楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアです。 後玉表面に極薄の線キズが一本ありますが写真には影響しません。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 1316225 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
AVENON SUPER WIDE 21mm F2.8 L39 広角単焦点レンズ アベノン (55419)
¥40,800
広がる景色も、ぎゅっと詰まった室内も、この一本で自由に切り取れる。 21mmというスーパー広角は、風景の広がりや空気感をそのまま写し出し、F2.8の明るさは暗い室内でも柔らかく光を捉えます。 L39マウントならクラシックなレンジファインダーにぴったりです。 【こんな人にオススメ】 ・旅先で、目の前の景色をそのまま写真に残したい方 ・建築や室内の広がりを美しく撮りたい方 ・クラシックカメラに似合う、個性的な広角レンズを探している方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 95826 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
MINOLTA MC ROKKOR PF 55mm F1.7 整備済 ミノルタ (55418)
¥14,800
クラシックな描写が魅力の標準レンズです。やわらかなボケと自然な色合いで、日常の風景からポートレートまで幅広く対応。コンパクトで持ちやすく、オールドレンズらしい味わいを楽しめます。個人的に初めて買ったオールドレンズがこれなので、とても親近感がわきます。 【こんな人にオススメ】 ・初めてオールドレンズに触れてみたい方 ・柔らかい描写やフィルムライクな雰囲気を好む方 ・手軽にミノルタの名玉を楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内の清掃整備をしたので、大変クリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 2897784 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Voigtlander SUPER WIDE HELIAR 15mm F4.5 SL ASPHERICAL Fマウント ファインダー付 フォクトレンダー (55116)
¥82,800
圧倒的な広さと緻密な描写を、マニュアルで愉しむ贅沢。 名門フォクトレンダーが放つ超広角・単焦点レンズ。レンジファインダー用で人気を博した同名レンズを一眼レフ用に再設計したもので、Nikon Fマウントで使える貴重な1本です。 焦点距離15mmという超広角ながら、極端な歪曲が少なく、スッと抜けるような直線の美しさが魅力。建築写真やインテリア撮影、風景などで圧倒的なパースペクティブを活かしたダイナミックな構図が可能です。 非球面レンズを採用し、周辺までシャープな描写を実現。絞り値F4.5から充分な解像力を発揮し、光量に恵まれないシーンでも安心です。 【こんな方におすすめ】 ・歪みの少ない、正確な超広角撮影を求める方 ・建築やインテリア写真、風景写真を美しく切り取りたい方 ・一眼レフで希少な超広角単焦点を探している方 ・Voigtlanderレンズならではの設計美・描写美に魅かれる方 【コンディションランク】 A+ 新同品 使用感をほとんど感じない新品と同様のコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内にはわずかなチリのみで、カビやクモリはなく、視認性・描写力ともにクリアな状態を保っています。 ヘリコイドや絞りの動作もスムーズで、操作感は快適そのもの。 外付けのファインダーも光学は申し分ない綺麗さで外観にほとんど使用感が見られず、全体的に非常に美しい一品です。 大切に扱われていたことが伝わってくる、安心してお使いいただける個体です。 使用にもコレクションにも適した、バランスの良い一台です。 【シリアル】 9340882 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
MINOLTA AF 85mm F1.4 G SONY Aマウント ミノルタ (55289)
¥38,800
【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内わずかなチリ程度で、カビクモリなく大変クリアです。 外観の使用感もほぼ感じず、AF動作も問題ありません。 【シリアル】 17701142 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon 非Ai Nikkor H Auto 28mm F3.5 ニコン フィルムカメラ用レンズ (54252)
¥5,480
目立たない。でも、写すものにはブレがない。 広角らしい広がりがありつつも、線は細くなりすぎず、芯がある。 風景や街角をそっと切り取るような、そんな撮り方がよく似合います。 Nikkor-Hの“H”はHexa(=6枚構成)の意味。 シンプルで無理のない光学設計は、逆にいえば“ひとつひとつの描写に嘘がない”。 色のり、解像感、コントラスト――どれも必要十分で、安心して任せられる描写です。 非Ai世代のレンズらしく、外装も金属製でガッチリ。 フォーカスリングのトルク感、クリック感のある絞り操作、手に持ったときの“道具としての説得力”があります。 【こんな方におすすめ】 ・ニコンFマウントでオールドレンズを楽しみたい方 ・28mmという画角を、自然体で撮りたい方 ・派手さよりも“信頼できるレンズ”を求める方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、カビクモリはありません。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 707043 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
KONICA HEXANON AR 28mm F3.5 コニカ (55203)
¥7,080
軽やかに、でも芯のある描写。 KONICAの名玉「HEXANON AR 28mm F3.5」は、街歩きや旅にぴったりの広角レンズです。 開放でもしっかりとしたシャープさがあり、絞れば風景もくっきり。 色乗りは素直で、どこか懐かしい空気感が残ります。 小ぶりなサイズ感も魅力で、カメラにつけっぱなしでも負担になりません。 【こんな人にオススメ】 ・ オールドレンズらしい優しい写りが好きな方 ・手軽に持ち歩ける広角を探している方 ・KONICAレンズに興味のある方 ・フィルムで“日常”を切り取りたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 6810842 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
CONTAX Carl Zeiss Distagon 28mm F2.8 T* MMJ 整備済 コンタックス (55060)
¥40,800
空気の透明感まで写し取るような、繊細でキレのある描写。 このDistagon 28mm F2.8 T*は、ツァイスの高度な光学設計と、京セラ製造のMMJ(Made in Japan)モデルによって、操作感と写りの美しさを高次元で両立した一本です。 広角レンズにありがちな歪みを極限まで抑えながら、開放からシャープで立体感ある描写を実現。そこにツァイスT*コーティングによる深い発色と抜群のコントラストが加わり、写真に“奥行き”と“緊張感”をもたらします。 コンパクトな鏡筒に、心地よいトルク感のフォーカスリング。持つ喜びと撮る快感、どちらも妥協しない。まさに「使うたびに惚れ直す」一本です。 【こんな人にオススメ】 ・都市スナップや建築撮影を美しく切り取りたい方 ・ミラーレスカメラでオールドレンズを楽しみたい方 ・ 「性能」だけでなく「所有感」も求める本物志向の方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアな光学状態を保っています。 描写に影響のあるカビやくもりは見られず、安心してお使いいただけます。 絞り羽根は一度組み直し整備を行い、F2.8〜F22までしっかりとスムーズに開閉します。 ヘリコイドの動きも滑らかで、ピント合わせも快適です。 【シリアル】 6932418 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
MINOLTA MC W.ROKKOR-SG 28mm F3.5 ミノルタ (55213)
¥6,180
派手さはないけれど、なぜかよく使う一本になる、そんな存在です。 焦点距離は28mm。いわゆる広角ですが、「広すぎる感じ」がないのがちょうどいいところ。 街の風景や、旅先のちょっとした光景、友人との何気ない時間まで、自然に切り取ってくれます。 【こんな人にオススメ】 ・フィルムで「広角っぽい写真」を撮ってみたい方 ・ミノルタらしい描写が好きな方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアです。ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 1613355 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS G.Zuiko AUTO-W 28mm F3.5 オリンパス (55274)
¥8,580
コンパクトな広角レンズながら、抜けの良いクリアな描写が光る一本です。3.5という控えめなF値ながら、パンフォーカスに近い安定したピント性能で、街角や風景、スナップ撮影にぴったり。軽やかな金属鏡筒の操作感も、持ち歩きやすさと相まって、日常の一瞬を切り取る頼もしい相棒となります。 オリンパスならではの信頼の光学設計で、歪みや色収差も抑えられているため、写真の鮮やかさと立体感を損なわずに広がる景色を写し出せます。風景からスナップまで、いつでもどこでも気軽に持ち出せる広角レンズです。 【こんな人にオススメ】 ・軽量コンパクトな広角レンズで気軽にスナップ撮影を楽しみたい方 ・風景や街並みをクリアに、歪み少なく切り取りたい写真好き ・手持ちカメラでの操作感や携帯性を重視する方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみでクリアでキレイです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 296105 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例あり】CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 MMJ 整備済 元箱付属品付 コンタックス (54396)
¥79,800
CONTAX(コンタックス)が自身を持って送り出した「標準レンズの帝王」です。 濃厚な発色と空気感を写し込む柔らかな感じと繊細なシャープ感が両立しているオールドレンズです。 サンライズカメラでは、機能的に完璧なコンディションで商品をお届けします。 レンズ沼に落とし込むほどの価値と描写をもっています... 【こんな人にオススメ】 ・フィルムカメラ、ミラーレス機で、日々の光をじっくり味わいたい方 ・初めてのツァイスレンズで「本物の空気感」に触れたい方 ・撮るたびに「これはいいな」と思える、相棒レンズを探している方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいかつ動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 バル切れの処理整備を行っており、レンズ内は大変クリアで美しい状態です。 ヘリコイド、絞りの操作もスムーズで、動作は快調。 貴重な元箱付きで、レンズのシリアルナンバーとも一致しています。 【シリアル】 7527458 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Leica SHOOC 135mm ビューファインダーライカ (55406)
¥7,180
135mmという焦点距離を持つこのビューファインダーは、ライカの世界をより自由に、そして鮮やかに楽しむための小さな窓です。 カメラに装着するだけで、遠くの風景や人物をまるでそばにいるかのように切り取ることができます。 金属製のボディは手に馴染み、軽やかでありながら堅牢。手元にあるだけで、写真を撮る瞬間の高揚感が増すでしょう。 【こんな人におすすめ】 ・遠景やポートレートを、より自由に切り取りたい写真家 ・ライカの歴史やクラフトマンシップに惹かれる人 ・写真を「道具として楽しむ」だけでなく、心地よさや情緒も味わいたい人 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 ファインダー内は大変クリアで、カビクモリはありません。 【シリアル】 - 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Leica SGVOO 9cm ビューファインダー ライカ (55405)
¥12,800
ライカ純正の外付けビューファインダー SGVOO(9cm用) です。 バルナック型をはじめ、90mmレンズを装着した際のフレーミングに欠かせないアクセサリー。 金属製ならではの質感とクラシックなデザインは、ボディに装着するだけで絵になる存在感があります。 ファインダー像は明るくクリアで、ポートレートや風景撮影でも安心して構図を決められます。 ライカを愛用される方にとって、実用性はもちろんコレクションとしても魅力的な一品です。 【こんな人におすすめ】 ・バルナック型ライカを実用で楽しみたい方 ・90mmレンズをしっかり使いたいポートレート撮影派 ・コレクションとして希少なファインダーを揃えたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 ファインダー内は大変クリアで、カビクモリはありません。 【シリアル】 - 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Leica 外付けビューファインダー 28mm ライカ (55401)
¥25,800
M型ボディで28mmレンズを使う際、内蔵ファインダーでは対応できない視野を、クリアで歪みの少ない視界でしっかりと確認できます。 シューに装着するだけで、スナップや風景撮影のフレーミングがぐっと快適に。 シンプルで堅牢なデザインは、クラシック機から現行モデルまで自然に馴染みます。 28mmレンズを愛用される方に、自信を持っておすすめできるアクセサリーです。 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 ファインダー内は大変クリアで、カビクモリはありません。 【シリアル】 - 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX SL / Super Takumar 55mm F1.8 整備済 ペンタックス (55226)
¥26,800
PENTAX SLは、とてもシンプルな一眼レフです。露出計さえ省いて、撮ることだけに集中できる潔さがあります。電池に頼らない機械式だから、ちゃんと整備された個体ならずっと付き合えます。 組み合わされたSuper Takumar 55mm F1.8は、タクマーの中でも人気の一本。シャープでいて柔らかい写りは、フィルムと相性がぴったりです。シンプルなカメラと銘玉レンズ。この組み合わせなら、撮るたびに“写真を残す喜び”を感じられると思います。 【こんな人にオススメ】 ・完全機械式の一眼レフで「撮る手応え」を味わいたい方 ・タクマー銘玉の美しい描写を楽しみたい方 ・シンプルで長く使える相棒を探している方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター機構の整備をしたので全速快調です。セルフタイマーもしっかり動作します。 ファインダー内の清掃整備をしたので大変クリアで視界良好です。 レンズ内はわずかなチリのみでクリアです。ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 3188825 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例写真あり☆人気すぎる機種】OLYMPUS OM-1 / G.Zuiko AUTO S 50mm F1.4 整備済 オリンパス (55273)
¥42,800
1972年に登場したOLYMPUS OM-1は、それまで“大きくて重い”のが当たり前だった一眼レフの常識を覆した小型軽量モデル。クラシカルな機械式シャッター機ならではの心地よい操作感と、堅牢さを兼ね備えた一台です。コンパクトなボディは持ち歩きやすく、旅や日常の相棒としても活躍します。 装着されているレンズは「G.Zuiko AUTO-S 50mm F1.4」。開放F1.4の大口径ならではの明るさと、美しいボケ味が魅力。ポートレートからスナップ、風景まで幅広く対応でき、フィルムならではの柔らかい階調を存分に引き出してくれます。中心部のシャープさと周辺のやわらかさのバランスも絶妙で、まさに“オールドレンズらしい描写”を楽しめる一本です。 機械式の安心感と、オールドZuikoの描写を存分に堪能できる組み合わせ。初めてのフィルム一眼にも、長く付き合える相棒にも最適です。 【こんな人にオススメ】 ・フィルム一眼をこれから始めたい方 ・小型軽量で本格的なカメラを探している方 ・オールドレンズらしい描写を楽しみたい方 OLYMPUS(オリンパス)OM-1/可愛さ・精悍さ・思想が同居した名一眼レフ https://x.gd/uvdfD 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター動作、露出計の動作は概ね正常です。ファインダー内はわずかなチリのみで腐食はなくクリアです。セルフタイマーの整備をしたので問題なく使用できます。 レンズ内のカビ除去整備をしたので、大変クリアです。 後玉表面に薄いカビ跡がありますが、写真には影響ありません。 ヘリコイドのグリスを交換したのでかなり滑らかでピントが合わせやすいです。 絞りの動作は快調です。 【シリアル】 270916 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS AUTO-S G.Zuiko 55mm F1.2 整備済 オリンパス (55198)
¥49,800
OLYMPUSが誇る大口径標準レンズ「AUTO-S G.Zuiko 55mm F1.2」。1960年代後半に登場し、当時の技術の粋を集めた1本です。 開放F1.2という圧倒的な明るさは、暗いシーンでもしっかりと活躍。とろけるようなボケ味と、オールドレンズらしい柔らかさを持ちながらも、中心部にはしっかりとした解像感を残す描写が楽しめます。ポートレートでは被写体を浮かび上がらせるように表現し、スナップではフィルムらしい空気感を与えてくれる、まさに「絵作りのためのレンズ」です。 クラシカルな金属鏡筒の質感も魅力で、手に取ったときの存在感は格別。いまでは希少性も高まり、コレクションとしても十分に価値のある一本です。 【こんな人にオススメ】 ・F1.2大口径レンズならではの世界を体験したい方 ・オールドレンズ特有の味わいある描写を楽しみたい方 ・コレクションとしても存在感のある一本を探している方 「[オールドレンズ探訪記] PENTAX vs OLYMPUS!大口径50mm F1.2レンズの頂上対決、その真価を徹底解剖!」 https://x.gd/gFPM3 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内のカビ除去、黄変除去整備をしたので大変クリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 110030 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon Ai改 Nikkor S C Auto 55mm F1.2 整備済 ニコン (55393)
¥39,800
Nikonの大口径標準レンズとして名高い「Nikkor-S·C Auto 55mm F1.2」。こちらは希少なAi改造済みの個体です。 開放F1.2ならではの圧倒的な明るさと、とろけるようなボケ味は唯一無二。柔らかさと芯のある描写をあわせ持ち、ポートレートからスナップまで、被写体を際立たせる表現が可能です。 1970年代に製造されたS・C(=Spectral Coating)仕様のため、逆光耐性も従来型より改良され、ヌケの良いクリアな描写を楽しめます。オールドニッコールらしい味わい深さと、現代デジタル機との組み合わせによる新しい表現フィルム、デジタルと両方を堪能できる1本です。 【こんな人にオススメ】 ・大口径F1.2ならではの世界を味わいたい方 ・オールドニッコールの描写をデジタルでも楽しみたい方 ・コレクションとしても実用としても価値あるレンズを探している方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内の清掃整備をしたので、カビクモリなく大変クリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 256082 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
KONICA C35 / HEXANON 38mm F2.8 整備済 コニカ (55303)
¥20,800
1968年に発売されたKONICA C35は、当時「世界初のAEコンパクトカメラ」として一世を風靡したモデルです。発売から半世紀以上が経った今もなお、コンパクトフィルムカメラの金字塔として知られています。 レンズは銘玉と名高い「HEXANON 38mm F2.8」を搭載。シャープさと豊かな階調再現が魅力で、スナップから旅先の風景まで幅広く活躍します。明るめの開放F2.8は、室内や夕暮れでも頼もしい存在。 小型軽量なボディはポケットにも収まり、露出は完全自動のAE方式なので、初心者でも安心して撮影が可能です。それでいて写りは本格的。シンプルにシャッターを切るだけで、思いがけない「フィルムらしい写真」に出会えるはずです。 【こんな人にオススメ】 ・フィルムカメラを始めたいけれど操作に不安がある方 ・レトロデザインと写りをどちらも楽しみたい方 ・軽快に持ち歩ける“旅の相棒”を探している方 「[フィルムカメラぶらり撮影散歩12] フィルムカメラ選びで迷ったらこれ!KONICA C35で撮るエモい世界」 https://x.gd/2kg8p 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、大変クリアな状態を保っています。 ファインダーはカビ除去整備を行っているため、とてもクリアで心配なく撮影をお楽しみいただけます。 シャッター機構や絞り羽根も洗浄整備済みで、動作は快調です。 露出計も概ね正常に機能しており、安心して実用にお使いいただけます。 【シリアル】 159377 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【フィルム初心者向き!】KONICA C35 EF / HEXANON 38mm F2.8 整備済 コンプリートセット フィルムカメラ コニカ (55304)
¥23,800
四角いフォルムからただようレトロ感。黒いボディに赤い「C35」の文字がちょこんとあって、なんだか妙に格好いい。持ってみると軽くて、手にすっと馴染む。しかもフラッシュまでついているから、流行りの“ピカッと光らせて撮る”スタイルにもぴったりです。 このカメラ、ちゃんと出会えること自体がちょっとしたラッキー。状態の良いものは本当に少ないから、「見つけたときが買いどき」というのは大げさじゃありません。 実際に撮った作例もあるので、雰囲気を知りたい方はぜひどうぞ。使ってみたくなると思いますよ。 【旅×フィルムカメラ第13弾】レトロで可愛いだけじゃないピッカリコニカ!KONICA(コニカ) C35 EF 愛知県東栄町への旅 (作例あり)↓ https://sunrise-photo.net/?p=87336 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内・ファインダー内は清掃整備済みで、大変クリアな状態を保っており、カビやクモリもありません。シャッター動作も良好で、快適に撮影をお楽しみいただけます。 フラッシュも発光し、チャージランプも正常に点灯しますので、暗いシーンでも安心してお使いいただけます。 【シリアル】 888836 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
KONICA C35 / HEXANON 38mm F2.8 整備済 コニカ (54627)
¥20,800
1968年に発売されたKONICA C35は、当時「世界初のAEコンパクトカメラ」として一世を風靡したモデルです。発売から半世紀以上が経った今もなお、コンパクトフィルムカメラの金字塔として知られています。 レンズは銘玉と名高い「HEXANON 38mm F2.8」を搭載。シャープさと豊かな階調再現が魅力で、スナップから旅先の風景まで幅広く活躍します。明るめの開放F2.8は、室内や夕暮れでも頼もしい存在。 小型軽量なボディはポケットにも収まり、露出は完全自動のAE方式なので、初心者でも安心して撮影が可能です。それでいて写りは本格的。シンプルにシャッターを切るだけで、思いがけない「フィルムらしい写真」に出会えるはずです。 「[フィルムカメラぶらり撮影散歩12] フィルムカメラ選びで迷ったらこれ!KONICA C35で撮るエモい世界」 https://x.gd/2kg8p 【こんな人にオススメ】 ・フィルムカメラを始めたいけれど操作に不安がある方 ・レトロデザインと写りをどちらも楽しみたい方 ・軽快に持ち歩ける“旅の相棒”を探している方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内、ファインダー内はわずかなチリのみで、クリアです。 シャッター動作はしっかりと切れます。 露出計の整備をしたので、概ね正常な値で針が振れます。 二重像はしっかりと合致します。 【シリアル】 854061 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
おすすめラインナップ
注目!令和のフィルムカメラ