【初心者向け】はじめてのフィルムカメラ完全ガイド|おすすめカメラと選び方をプロが解説【2025年最新
●新着商品
-
【作例あり】OLYMPUS 35DC / F.Zuiko 40mm F1.7 後期型 整備済 ネガフィルム付 オリンパス フィルムカメラ (54172)
¥22,800
昭和46年(1971年)発売のオリンパス35DCは、「デラックス(D)なコンパクト(C)」=小型高級カメラとして有名でした。 暗い被写体から高輝度の被写体まで、どんなシーンでも簡単撮影を実現するプログラム自動露出システムを搭載し、ストロボ使用時にもプログラムオート撮影が可能な世界初の自動フラッシュマチック機構や逆光補正機能も搭載。(OLYMPUSサイトより抜粋) 持った質感はとても良く、骨太な逸品です! 前期型ではありますが、同じ35DCの作例写真もぜひご覧ください。 【こんな方におすすめ】 ・初めてのフィルムカメラでも、しっかり写るものを探している方 ・コンパクトでも妥協せず、明るいレンズと美しい描写を楽しみたい方 ・昭和の名機を日常に取り入れたい、オリンパスファン・スナップ派の方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 通電し、シャッターは正常に切れます。バッテリーチェックランプは点灯しませんが露出計は概ね正常に動作しています。 ファインダー内の清掃整備をしたので大変クリアです。 レンズ内はわずかなチリのみで、キレイです。 二重像は問題なく合致し、セルフタイマーも動作します。 モルトの張替整備をしました。 【シリアル】 103343 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
MINOLTA MC ROKKOR-PG 58mm F1.2 ミノルタ (55265)
¥64,800
1970年代のミノルタが誇る超大口径標準レンズ。開放F1.2が描き出すのは、溶けるようなボケと、光そのものを捉えたような柔らかな描写。ピント面は鋭く、背景は夢のようにとろけてゆく――そのコントラストが、写真に深みと詩情を与えてくれます。 ポートレートはもちろん、日常の何気ない瞬間も、このレンズを通せば特別な一枚に。重厚感のある金属鏡筒、滑らかなフォーカスリング。手にした瞬間から、“撮ること”の喜びを感じさせてくれる逸品です。 今なお多くの写真家が恋い焦がれる一本。光と影に心を映したい方へ。 【こんな人にオススメ】 ・とろけるようなボケで、印象的なポートレートを撮りたい方 ・開放F1.2の圧倒的な明るさと表現力を体感したい方 ・オールドレンズの美しい造形と操作感をじっくり味わいたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみでクリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 2556835 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
JUPITER MC JUPITER-9 85mm F2 M42 (55266)
¥24,800
JUPITER-9 85mm F2は、1950年代から旧ソ連で製造されていたクラシック中望遠レンズ。伝説的なCarl Zeiss Sonnarの設計を継承し、柔らかくにじむようなボケ味と、しっとりした空気感のある描写が特徴です。 本品はマルチコート仕様のM42マウントモデル。F2の明るさと、85mmの絶妙な距離感はポートレートに最適。ミラーレスでの使用にも対応し、現代のカメラに温かみある表現を加えます。 ただ写すだけでは物足りないあなたへ。機械としての美しさと、写真の詩情を教えてくれる一本です。 【こんな人にオススメ】 ・最新レンズにはない、クラシックな描写や雰囲気を楽しみたい方 ・人物撮影に“味わい”や“感情”を込めたいポートレート愛好家 ・マニュアル操作やオールドレンズの個性をじっくり味わいたい方 絞り羽線場整備を承っていますので、ご検討をお願いします。 【コンディションランク】 B 良品 使用感、劣化があり、一部機能か光学に軽微な不具合があります。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみでクリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調ですが絞り羽に油じみがあります。 【シリアル】 0003340 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS Zuiko MC AUTO MACRO 50mm F3.5 オリンパス (55267)
¥7,780
軽量・コンパクトながら驚くほどシャープな描写力を誇るマクロレンズ。最短撮影距離0.23m、等倍近くまで寄れる設計は、草花や小物、質感のディテールを丁寧に描き出します。 開放F3.5と控えめなスペックに見えるかもしれませんが、逆にそれが背景までしっかりと描き込み、自然な立体感を演出。多層コーティングによる高いヌケと発色の良さも魅力です。金属鏡筒の心地よい操作感も、撮影の所作をより豊かなものにしてくれます。 被写体に静かに寄り添い、その“質感”を写したいあなたに。 【こんな人にオススメ】 ・花や雑貨、小物などを丁寧に、美しく撮影したい方 ・シャープでクリアな描写のマクロレンズを探している方 ・軽くて使いやすく、オールドレンズらしい操作感を楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみでクリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 165360 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX SMC PENTAX 50mm F1.2 ペンタックス (55268)
¥41,800
ペンタックスが誇る明るさF1.2のフラッグシップ標準レンズ。開放ではわずかなピント面にだけ鋭さを残し、背景はとろけるように美しくボケる――まさに“光で描く”感覚が味わえる一本です。 描写はただ柔らかいだけでなく、芯のある立体感と、SMCコーティングによるクリアな発色も魅力。開放の甘ささえも“味”に変わる表現力は、ポートレートからスナップまで幅広く活躍します。 金属鏡筒の滑らかなフォーカスリングとともに、ペンタックスらしい精緻な描写を堪能できる贅沢な一本です。 【こんな人にオススメ】 ・開放F1.2の浅い被写界深度で、幻想的な表現を楽しみたい方 ・ポートレートや夜のスナップに“雰囲気”を求める写真家 ・ペンタックスオールドレンズの最高峰を手にしてみたい方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみでクリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 1207159 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Lensbaby SOL 22 22mm F3.5 m4/3マウント 元箱付 レンズベビー (55270)
¥7,380
Micro Four Thirds用に設計された個性派広角レンズ。独特の柔らかい光のにじみと、周辺のビネット効果が特徴で、通常の写真に一味違ったアートな表現をプラスします。マニュアルフォーカスで被写体に思い通りにアプローチし、日常の風景を幻想的かつドラマティックに彩ります。 コンパクトで軽量な設計は持ち運びも楽々。旅先やスナップで、遊び心ある写真表現を楽しみたい方にぴったりです。 【こんな人にオススメ】 ・写真にアート的な個性や雰囲気を加えたいクリエイター ・広角レンズで遊びながら表現の幅を広げたい方 ・Micro Four Thirdsカメラで軽快な撮影を楽しみたい方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみでクリアです。 ヘリコイドの動作は快調です。 【シリアル】 012595 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
OLYMPUS G.Zuiko AUTO-W 28mm F3.5 オリンパス (55274)
¥8,580
コンパクトな広角レンズながら、抜けの良いクリアな描写が光る一本です。3.5という控えめなF値ながら、パンフォーカスに近い安定したピント性能で、街角や風景、スナップ撮影にぴったり。軽やかな金属鏡筒の操作感も、持ち歩きやすさと相まって、日常の一瞬を切り取る頼もしい相棒となります。 オリンパスならではの信頼の光学設計で、歪みや色収差も抑えられているため、写真の鮮やかさと立体感を損なわずに広がる景色を写し出せます。風景からスナップまで、いつでもどこでも気軽に持ち出せる広角レンズです。 【こんな人にオススメ】 ・軽量コンパクトな広角レンズで気軽にスナップ撮影を楽しみたい方 ・風景や街並みをクリアに、歪み少なく切り取りたい写真好き ・手持ちカメラでの操作感や携帯性を重視する方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみでクリアでキレイです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 296105 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Canon 50mm F1.4 II L39 整備済 キヤノン (55271)
¥36,800
Canonが1950年代に生み出した名玉、Lマウント(L39)対応の50mm F1.4 II。 通称「Japanese Summilux」とも称されるその描写力は、開放F1.4から柔らかくも芯のあるボケを生み出し、絞ればピリッとシャープな表現も楽しめます。 真鍮鏡筒の質感、ヘリコイドのしっとりとした操作感、オールドレンズならではの温かみのある色味、現代のレンズにはない“味わい”が、そこにあります。 レンジファインダーでの撮影はもちろん、アダプターを使えばミラーレスとの相性も抜群。 日常のスナップやポートレートに、クラシカルな空気感を添えてみませんか? 【こんな人にオススメ】 ・Leicaに似合う、やわらかく美しいオールドレンズを探している方 クラシカルなシルバー鏡胴と、開放F1.4のとろけるような描写。Canonらしい品のある写りで、日常の何気ない瞬間が映画のワンシーンのように変わります。 ・「ちょっと甘いけど、芯のある描写」が好きな方 開放ではふんわり、少し絞ればキリッと。ポートレートにもスナップにも心地よく寄り添ってくれる一本です。 ・和製レンジファインダーレンズの“実力”を味わいたい方 Canonが本気で作った戦後の名玉。ライカLマウントで気軽に使えて、写りは一級品。はじめてのLレンズにもおすすめです。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内の清掃整備をしたので、カビクモリはありません。 極薄のコート劣化がある程度で、写真には影響ありません。 ヘリコイド、絞りの動作は正常で絞り羽には油じみはありません。 【シリアル】 81451 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【検品動画あり】Nikon F アイレベル ブラックボディ 整備済 677****番台 ニコン (54734)
¥69,800
1959年。世界に衝撃を与えた国産初の本格一眼レフ「Nikon F」。 中でもこのアイレベル・ブラックボディは、プロカメラマンに愛され続けた特別な存在です。 無骨で静謐。一切の飾りを削ぎ落とした工業美と、信頼性を極めた精密機構。 巻き上げの感触、シャッター音、手に伝わる重み。どれもが「本物」を感じさせます。 【こんな人におすすめ】 ・余計な機能はいらない。本質だけのカメラを求める方 ・Nikon F の中でも“黒”にこだわりたい方 ・プロ仕様の道具を、自分の手で確かめたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 シャッター全速とセルフタイマーは概ね快調。安心してご使用いただけます。 ファインダーはプリズムを交換済みで、とてもクリアで視認性良好です。 フォーカシングスクリーンはFタイプを装着。 ピント合わせがしやすく、実用性の高い仕様となっています。 【シリアル】 6773975 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon 非Ai Nikkor-S Auto 55mm F1.2 ニコン (55077)
¥31,800
開放F1.2の大口径で、柔らかなボケと独特の描写が楽しめる一本。 非Aiらしいクラシカルな質感と、金属鏡筒のしっかりした造りも魅力です。 現代のレンズにはない、“味”のある描写に惹かれる方へ。 【こんな人におすすめ】 ・フィルム時代のオールドニッコールを体感したい方 ・クラシックレンズで作品づくりをしたい方 ・ F1.2の浅い被写界深度で印象的な表現を楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで、クリアです。ヘリコイドの回転はスムーズな動作でしっかりとトルク感があり、ピント合わせの際に安心感を与えてくれます。 絞り羽根の動作も軽快で、各段階しっかりと反応します。 【シリアル】 292302 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon FM2 初期型 ボディ フィルムカメラ ニコン (54868)
¥49,800
初めて中古マニュアル一眼レフを触る人のカメラとして、そしてプロのサブ機として New FM2は、機械式フィルム一眼レフの最終形態かつ最終型として、多くの人に愛されてきたカメラです。 当時、写真専門学校入学時に必ず新入生は購入を推奨されるカメラでした。 この機種で写真撮影のイロハ(特に露出表現)を学び、それぞれの世界観をフィルムに刻んできたのです。 何十年という月日が流れ、その存在はまだまだ消えることなく写真を学ぶための第一歩として多くの人に選ばれ続けているフィルムカメラです。 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 外観はロゴの横に浅いえくぼがありますが、その他目立ったダメージはありません。 ファインダー内は大変クリア、カビクモリ腐食ありません。 シャッター、露出も概ね正常で、問題となる箇所ありません。 【シリアル】 7013391 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Nikon FM ボディ 整備済 ニコン (54595)
¥22,800
1977年に登場したNikon FMは、「信頼できる道具」として今もなお多くのファンに愛され続ける、純機械式フィルム一眼レフの名機です。 マニュアル専用のシンプルな操作系に、ニコンらしい堅牢な金属製ボディ。 シャッターは全速機械式で、電池がなくても撮影が可能。露出計はLED表示で視認性も良好です。 過剰な機能はありませんが、だからこそ「自分で撮る」楽しさがじっくり味わえる一台。 シャッター音、レバーの感触、ピント合わせの手応え――すべてが“撮る喜び”を思い出させてくれます。 「NikonのFMシリーズはここから始まった」 そんな歴史的な一台を、あなたの手に。 【こんな方におすすめ】 ・機械式一眼レフの「原点」を体験したい方 ・無駄のない“道具らしいカメラ”を使いたい方 ・レンズ資産を活かしつつ、撮影そのものを楽しみたいNikonユーザー 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 外観は使用感が少なく、目立つダメージのない非常に良好なコンディションを保っています。 ボディ全体に艶もあり、年式を考慮しても大切に扱われてきたことが伝わる美しい個体です。 ファインダー内はスクリーンにわずかなスレが見られますが、カビ・クモリ・腐食は一切なく、視認性は非常にクリア。ピント合わせに支障はなく、気持ちよく構図が決まります。 機械系はシャッター整備済で快調。巻き上げも滑らかで、操作感は上々です。 ※露出計はややアンダー気味(おおよそ2段ほど)ですが、実用上はマニュアル露出や外部露出計との併用で十分対応可能です。 「整備済のNikon FMをしっかり使いたい」という方におすすめできる一台です。 【S/N】 2244716 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【作例あり】CONTAX Carl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 MMJ 整備済 元箱,ラバーフード G-11 付 コンタックス (54396)
¥81,800
CONTAX(コンタックス)が自身を持って送り出した「標準レンズの帝王」です。 濃厚な発色と空気感を写し込む柔らかな感じと繊細なシャープ感が両立しているオールドレンズです。 サンライズカメラでは、機能的に完璧なコンディションで商品をお届けします。 レンズ沼に落とし込むほどの価値と描写をもっています... 【こんな人にオススメ】 ・フィルムカメラ、ミラーレス機で、日々の光をじっくり味わいたい方 ・初めてのツァイスレンズで「本物の空気感」に触れたい方 ・撮るたびに「これはいいな」と思える、相棒レンズを探している方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいかつ動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 バル切れの処理整備を行っており、レンズ内は大変クリアで美しい状態です。 ヘリコイド、絞りの操作もスムーズで、動作は快調。 貴重な元箱付きで、レンズのシリアルナンバーとも一致しています。 【シリアル】 7527458 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【検品動画あり】MINOLTA MD ROKKOR 85mm F1.7 ミノルタ (55014)
¥51,800
1970年代後半に少数だけ生産されたこのレンズは、光をコントロールするように設計された、まさに“描写力の職人技”。 開放ではふんわりと、絞れば一転してシャープ。懐の深い一本です。 【こんな方におすすめ】 ・ポートレートで、やさしさを描きたい方 ・"ただのボケ" ではない、奥行きある立体感を求める方 ・使うたびに「これ、いいレンズだな」と実感したい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみで大変キレイです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 2201240 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Voigtlander SUPER WIDE HELIAR 15mm F4.5 SL ASPHERICAL Fマウント ファインダー付 フォクトレンダー (55116)
¥90,800
圧倒的な広さと緻密な描写を、マニュアルで愉しむ贅沢。 名門フォクトレンダーが放つ超広角・単焦点レンズ。レンジファインダー用で人気を博した同名レンズを一眼レフ用に再設計したもので、Nikon Fマウントで使える貴重な1本です。 焦点距離15mmという超広角ながら、極端な歪曲が少なく、スッと抜けるような直線の美しさが魅力。建築写真やインテリア撮影、風景などで圧倒的なパースペクティブを活かしたダイナミックな構図が可能です。 非球面レンズを採用し、周辺までシャープな描写を実現。絞り値F4.5から充分な解像力を発揮し、光量に恵まれないシーンでも安心です。 【こんな方におすすめ】 ・歪みの少ない、正確な超広角撮影を求める方 ・建築やインテリア写真、風景写真を美しく切り取りたい方 ・一眼レフで希少な超広角単焦点を探している方 ・Voigtländerレンズならではの設計美・描写美に魅かれる方 【コンディションランク】 A+ 新同品 使用感をほとんど感じない新品と同様のコンディションの商品です。 【詳細】 レンズ内にはわずかなチリのみで、カビやクモリはなく、視認性・描写力ともにクリアな状態を保っています。 ヘリコイドや絞りの動作もスムーズで、操作感は快適そのもの。 外付けのファインダーも光学は申し分ない綺麗さで外観にほとんど使用感が見られず、全体的に非常に美しい一品です。 大切に扱われていたことが伝わってくる、安心してお使いいただける個体です。 使用にもコレクションにも適した、バランスの良い一台です。 【シリアル】 9340882 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
CONTAX Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 70-300mm F4-5.6 Nマウント コンタックス (55075)
¥23,800
ツァイスらしい透明感ある描写と美しいボケ。T*コーティングで逆光にも強く、望遠域でも妥協のない描写性能を誇ります。 希少なNマウント対応のAF望遠ズーム、探していた方はお早めに。 【こんな人におすすめ】 ・Zeiss描写を望遠域で楽しみたい ・CONTAX Nシステムを本格運用したい方 ・高画質でAF対応の望遠ズームを探している方 【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 全体的に非常にクリアで美しい光学状態です。 AF動作・ズーム操作ともにスムーズで、撮影時のストレスもなく快適にご使用いただけます。 【シリアル】 12684701 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
ZENIT MC ZENITAR-M2S 50mm F2 M42 ゼニット (55016)
¥15,800
最初の一枚で、「あれ、いいかも」と思わせてくれるレンズです。 ロシア製らしい無骨なつくり。でも、写る写真には不思議な魅力がある。 光のにじみ方、ちょっとしたクセ、ざらっとした空気感―― 完璧じゃないからこそ、心が動くことってあると思うんです。 このZENITAR-M2Sは、M42マウントの標準レンズ。 クセがあると言われることもあるけれど、それは個性。 慣れてくると、「この写りが好きだな」と思える瞬間が、確かにあります。 【こんな方におすすめ】 ・少しクセのある描写を楽しみたい方 ・ロシアンレンズの世界を試してみたい方 ・フィルム写真に“偶然の味”を求めている方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内はわずかなチリのみでクリアです。 ヘリコイド、絞りの動作は快調です。 【シリアル】 04006029 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX SMC PENTAX DA 16-45mm F4 ED AL ペンタックス (55015)
¥13,800
SOLD OUT
【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいで、動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 AFはしっかりと動作します。 レンズ内はわずかなチリのみで大変キレイです。 【シリアル】 5880984 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
【まずこの一台から】MINOLTA α7000 / AF 24mm F2.8 ミノルタ フィルム一眼レフ (54989)
¥11,800
世界初のオートフォーカス一眼レフとして1985年に登場し、多くのフォトグラファーに愛されてきました。使うたびに、その時代の空気と温もりが手のひらに伝わるような、そんな名機です。 セットレンズのAF 24mm F2.8は、広角ながら歪みの少ない、自然でやさしい描写が魅力。風景、スナップ、旅の記録…どんな被写体にも、あなたの「好き」がしっかりと映ります。 - こんなあなたに- ・フィルム写真を始めてみたいけど、最初の一台に迷っている方 ・スマホには写らない「空気感」を残したい方 ・ 旅先の一瞬を、静かに深く焼き付けたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 ボディのラバー部に白化はあり、わずかに使用感があります。 シャッター動作や基本動作は快調です。 ファインダー内、レンズ内はわずかなチリのみで、カビやクモリなどなく大変きれいです。 【シリアル】 22049795 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Canon EF 50mm F1.8 II キヤノン 単焦点レンズ (54445)
¥9,980
【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内は大変クリアで、わずかなチリのみです。AF動作は問題ありません。 【シリアル】 36339417 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Canon EF-M 11-22mm F4-5.6 IS STM 元箱付 キヤノン (54950)
¥29,800
【コンディションランク】 A 美品 使用感が少なく大変きれいかつ動作も問題ないコンディションの商品です。 【詳細】 AFはしっかり動作しました。 外観は使用感も少なく状態が良いです。 【シリアル】 251205000353 【セット内容】 付属品は写真の通りです。 【注意点等】 撮影に影響が全くないチリ、極小のカビ、極薄のクモリなどは「なし」と記載されていても角度、光量によって、かろうじて見える程度のものがあることがございます。 機能についての正常の記載は、長年の経験上から概ね問題ないことを判断しておりますが、ほんのわずかな誤差や、個体ごとのクセがある場合があります。 (低速がやや遅め、シャッターストロークの感触の差、露出はわずかにオーバー寄りなど) 完璧、新品同等のコンディションと特筆していない限りは、あくまで中古品という点を前提にご検討ください。
-
Helios 44M-4 58mm F2 M42マウント 絞り切り替えスイッチ カメラレンズ ヘリオス (54867)
¥22,800
【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 グルグルぼけで有名なヘリオスの44M-4は球数は少なく、絞り切り替えができるのはかなり希少です。 日本のレンズに比べ、ややヘリコイド、絞りは固めの設計です。 レンズ内はわずかなチリのみで、カビクモリなく大変クリアです。 【シリアル】 829977 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
Canon Canonet QL17 GIII G3 ブラック / 40mm F1.7 レンジファインダー コンパクトフィルムカメラ キヤノン (54861)
¥42,800
Canonet QL17 GIIIは、「フィルムカメラって、やっぱりいいな」と思わせてくれる一台です。 F1.7の明るいレンズは、光の少ない場所でもしっかり写し、やわらかなボケも美しく。 露出計付きで、フルマニュアルもAE撮影もOK。だから、初心者にも扱いやすく、慣れた人には自由度の高さがうれしい。 ブラックモデルは、クラシックで落ち着いた雰囲気が魅力。 時代を超えて愛され続ける理由が、手に取るときっとわかります。 【こんな方におすすめ】 ・フィルムカメラを始めたいけど、失敗したくない方 ・明るいレンズで、柔らかな表現を楽しみたい方 ・小さくてしっかり写る「実用カメラ」を探している方 ・マニュアル操作も学んでみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 外観は底面に多少スレがある程度で、全体的にきれいです。 ファインダーもカビクモリなく二重像も大変クリア、モルト交換済みです。 レンズ内もカビクモリ等なく大変クリアです。 シャッター、露出も概ね正常に機能しており、問題となる箇所はありません。 【シリアル】 A48481 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
-
PENTAX smc PENTAX 120mm F2.8 Kマウント ペンタックス (54784)
¥17,800
現代では希少な“中望遠の真ん中”を担う存在。135mmよりも扱いやすく、100mmよりも一歩引いた画作りができる、絶妙な焦点距離。 開放F2.8は、被写体をやさしく浮かび上がらせるボケを生み出しながらも、芯のある解像力を兼ね備えています。PENTAXらしいニュートラルで繊細な色再現と、逆光にも強いsmc(スーパー・マルチ・コーティング)の効きは、時代を超えて信頼できる性能。 鏡筒は金属製でしっかりとした造り。フォーカスリングのトルク感も心地よく、手に取るだけで「撮る気にさせる」レンズです。ポートレートはもちろん、風景やスナップにも。見過ごされがちですが、知る人ぞ知る“中望遠の名玉”です。 【こんな人にオススメ】 ・中望遠域で少し変化をつけたい方 ・柔らかさとシャープさのバランスを求める方 ・オールドPENTAXレンズの描写が好きな方 ・ポートレートにも風景にも使える一本が欲しい方 ・フィルムカメラとの相性も楽しみたい方 【コンディションランク】 B+ 良品 使用感、劣化がわずかにある程度で、機能面も問題がない商品です。 【詳細】 レンズ内は目立つクモリやカビもなく、わずかなチリのみでクリアなコンディションを保っています。 ヘリコイドは滑らかに回り、絞り羽根の動作もスムーズ。メカ的な信頼感もしっかりあります。 オールドレンズとしては非常に良好な状態で、届いたその日から気持ちよくお使いいただけます。 【シリアル】 5035472 【セット内容】 付属品は写真の通りです。
おすすめラインナップ
注目!令和のフィルムカメラ